パスワードを忘れた? アカウント作成
189561 story
ストレージ

VHSビデオテープ型外付けHDD 37

ストーリー by hylom
DIYでも作れそう 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

GIZMODO Japanにて、「ビデオテープ型外付けHDD」が紹介されている。このアイテム、その名の通りVHSのビデオテープカセットの中にHDDを仕込んだもの。キモとなるのはパッケージにSTAR WARSやSTAR TREKなど、名作映画のパッケージを使っているところだろうか。

しかしタレコミ子はHなビデオにそれとなく映画のラベルを貼ったり、ケースに入れて隠したことを思い出してしまった。Hな動画の隠し場所には最適かもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Hな動画の隠し場所? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by motamota (30138) on 2010年02月02日 10時22分 (#1712330)

    「あ、スターウォーズだ。ちょっと借りてくね。」

    そして家族会議へ

  • by marute (13883) on 2010年02月02日 10時39分 (#1712342) 日記

    リンク先見たら、オーダーメイドで販売してるようだけど、商標法あたりで問題になるんじゃなかろうか?
    たとえ本物のケースを使っていてたとしても。

  • ダミーのVHSにしては重すぎるんじゃないかと思います。 手にとればすぐに偽物ってバレちゃいそうですね。 それに乱雑に扱われそう。 カセットテープデッキで再生できるMP3プレーヤーがありました。 再生ヘッドに情報を流してテープのフリをしてくれます。 これもVHSデッキに挿入して、HDD内の動画ファイルを再生できたら面白いですね。 #面白いだけで買いたくはありませんが。
  • 一番肝心な (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年02月02日 13時45分 (#1712534)

    徐々に劣化しつつダビングする機能は?

  • お年寄りにはHDDレコーダーが扱えないらしい。そこで「HDDを内蔵し、なおかつインターフェース的には完全にVHSビデオ」なものを作る。1カートリッジで1日分録音できる、そんな VHSカートリッジとして売り出す…(テープをエミュレートしてVHSヘッドに磁場を送りつけるヘッド周りが一番の難問になろう)

    というのを考えた直後だったので、げっ、やられたかっっ と思ったのだが、そうじゃなかったようだ。
    よかった、よかった、よか………あ……

    --
    fjの教祖様
    • うちの母は、ビデオは使えませんでしたが、
      テレビに内蔵されてるHDDレコーダーは使えてますよ。
      自分で番組表を出して録画して、観てます。

      ・・・ただし、削除が分からないらしく、
      ハードディスクが一杯になると、私が削除してます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        うちの母の方が上だね。
        削除で何かを言ってきた事は無いから。
        「前撮って置いたのが無くなってた」とは言っていたからレコーダーが勝手に古いのを消しているだけだと思うが。

    • 丸一日分のソースを録画して、それをどうやって検索するのでしょう?
      まさか早送り?恐ろしく時間か....
      これが例えば、家族が代わりにHDRに録画予約設定した番組が、勝手に無線で
      配信されてくるとかなら面白そう。テープの代替だったら、心配しなくてもVHSは
      そうそう簡単にメディアがなくなる事態にはならなさそうなので無意味かと。

      #いや、仕組みとしては嫌いじゃないどころか大好物なんですがね。
      #マジレス死ぬほどカッコ悪いのでID
      --
      喫茶店でもマルチモニタ協会会員
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      カートリッジが重すぎて、デッキから取り出せなくなりそう。
      HDDじゃなくて、フラッシュメモリタイプならいける……のか?

      #ハードにはめっぽう弱いAC。
    • http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=27481
      自分で開発するつもりの無い、とんでも発明がたくさんあるたのみこむですが
      これほどダメ出しコメントが少ない発案は少ないかな。
      (賛同数も多くはありません)

      まぁ、ことここにいたって、開発されることは無さそうですけど。

      (02/12/06 [Fri] 03:43)のコメントは、専用リモコンによって
      HDDユニット側で巻き戻し再生を考えていたはずだけど
      (つまり再生信号はHDDユニットとVHS機の両方に送られ、巻き戻し再生はHDDユニットのみに送られる)

      この時点では、カセットテープ設置位置には
      赤外線リモコンはまったく届かないことに気づいていないよヲレ(さすが)

      よかった!Bluetoothが選べる時代が来て
      リモコン単体で5千円は下らないだろうなぁ…

      #印籠のための印籠とか書いたよ。
    • by Anonymous Coward

      記録媒体にiDVRカートリッジを使った、「カセットを入れ替える」HDDレコーダを作れば、ヘッド周りのエミュレート云々は全く不要になる。
      UIのデザインを往年のVHSデッキそのものにしてやることも難しくはないと思う。

      あ、カセットの値段は同じにできないか…

    • by Anonymous Coward
      一方ロシアはDATを使った
  • by Anonymous Coward on 2010年02月02日 10時23分 (#1712331)

    ・・・・わ、若い日の思い出だよ

    というムリ目な言い訳を語ることになるんだろうか

    • by firewheel (31280) on 2010年02月02日 10時48分 (#1712350)

      「木の葉を隠すには森の中。」
      元ネタとなったブラウン神父の話と同じように、森を作れば良いんだよ。
      何も戦争を起こして死体の山を築けと言ってるんじゃない。たかが再生専用ビデオデッキと、
      中古のビデオテープを買ってくればいいだけ。レンタルで使われてたような中古のビデオ
      テープなんて一本500円とかで売ってるからね。

      一番の問題は、
      >「あ、スターウォーズだ。ちょっと借りてくね。」
      をいかにして回避するか。

      そして、この部分がこの製品の最大の欠陥です。STAR WARSやSTAR TREKのような今でもメジャーな
      名作を使ってはダメ。「今更こんな古い、しかも人気のない映画を誰が見るんだよ!」って言いたく
      なるような駄作をパッケージにしないと!

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年02月02日 17時22分 (#1712679)

    ビデオデッキ型パソコンの発売を待つのみですね。テープ型HDDオートチェンジャを備えているとなお良し。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...