パスワードを忘れた? アカウント作成
1210080 story
テレビ

LG、55インチの有機ELディスプレイを開発 43

ストーリー by hylom
気づけば巨大化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

韓LG電子が、55インチの有機ELディスプレイを開発、1月10日より米ラスベガスで開催される展示会International CESにて出展するそうだ(AV Watchブルームバーグ)。

ニュースリリースによると、「どんなTVよりも自然なカラーを表現できる」とのことで、価格面でも競争力のあるものになる模様。重量は7.5kgと軽く、厚さは4mmと薄いのも特徴だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by anonemouse (20052) on 2012年01月06日 12時29分 (#2076663)
    半年ぐらいで色落ち、焼き付き起こすのかしら・・・?
    • by epgrec (43527) on 2012年01月06日 12時48分 (#2076670)

      これは想像だけどピクセルを4色にして白色を加えてるのは経年で
      色ムラが目立ち始めるのが白だから、その対策もあるのかなー、と。

      年末の発売を目指すようだけどELはどこも製品化に苦しんでるんで
      本当に出せるかが見どころかなあ。しかし、いずれにしても55インチの展示機を
      作ったというだけでもたいしたもんだし、本当に発売できれば
      賞賛せざるをえないというか。

      この分野でも日本企業が遅れを取るのは残念だなあ…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        製品化の方向としてはこういうのもある。
        世界初HD有機ELパネル搭載 3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 [www.sony.jp]
        で、ついでにkakaku.comでの値段 [kakaku.com]
        ※2012/01/06現在で¥87,979-

        有機ELと液晶の差別化を図るなら、方向性はこっち(小型高精細)だと思うんだよね。
        大型テレビは既に液晶が席巻してて、大型向きと言われたプラズマも撤退した分野。
        据え置きだと軽さも薄さも大きな訴求力にならないし。
        薄くて軽くて、しかも有機ELならクルクルっと巻き取ったりできる可能性もある。
        小さくてすぐどっかにいくと不評な黒子ケータイになる可能性もあるけど、液晶には絶対にまねできない。

        • by Anonymous Coward

          わお!
          すごいぼったくり
          この商品販売価格が6万円程度だったはずなんだがな。

        • by Anonymous Coward
          いや別にプラズマ撤退したわけではないんだが
          サラッと大嘘ついてもマイナスモデつかないのは韓国ネタだからまともな奴は最初から敬遠してるからなんだろうか
          • by Anonymous Coward

            パイオニア撤退、日立も撤退で残ってるのはパナソニックだけやん。
            そのパナもライン絞って生産縮小してるし。
            これを撤退と言わずに何という。

            • by Anonymous Coward

              転進
              # お好みに合わせて「選択と集中」も用意しています

          • by Anonymous Coward

            完全にゼロにならなくても、思いっきり規模を縮小するなら広義で撤退だと思いますよ。

            戦場で主戦力を引き上げるにしても、
            「本当にひとりも残さず戦力ゼロにしなければ、それは撤退じゃないんだ!」
            とか言っても現実が伴わないのと同じです。
            第三者から観て「こりゃ撤退だわな」と感じられればそれは撤退です。

          • by Anonymous Coward
            これって書いていいのかちょっと逡巡するんですが。
            パナソニック、日立はまだプラズマをあきらめていないようです。
            某プラズマテレビ工場の一部には、日立の社員も出向してきて次世代プラズマの研究をこっそりとしていたりします。
            嘘と思うか本当と思うかは、各人にお任せいたします。
      • by Anonymous Coward

        後れを取ってるんじゃなくて、先行して欠点が多すぎることに気付いたので止めただけ。
        そうやって捨てられた技術を日本の企業からもらってたはず。

        • by Anonymous Coward

          > 後れを取ってるんじゃなくて、先行して欠点が多すぎることに気付いたので止めただけ。

          韓国人の「出来ます」と日本人の「出来ません」は信用できない。

          • by Anonymous Coward
            ただしソースは2ch(キリッ
        • by Anonymous Coward

          そうそう、そんなかんじですね。
          で、今回の中身も住友化学か出光興産あたりの材料な気がします。
          LG Chemもやってますが、そんなにいっぱい作れたかな?

        • by Anonymous Coward

          え、いつ先行したの?

        • by Anonymous Coward

          > 後れを取ってるんじゃなくて、先行して欠点が多すぎることに気付いたので止めただけ。
          負け惜しみにしか聞こえません。
          実際の報道は「韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退 [yomiuri.co.jp]」ですからね。

          • by Anonymous Coward

            特許出願数などは日本の方が多かったはず。
            サムスンやLGもNECやコダックから特許を買い取って開発してたと思う。
            まあ設備投資するほどにはまだ成熟していないんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月06日 11時42分 (#2076640)

    大型化よりも小型高精細方向に特化したほうがいいような……
    1000dpiも実現して無かった?

    • by Anonymous Coward

      書籍なんかしたら、焼きつくのが目に見えてる...

      • 有機ELって焼きつくん?
        焼きつきってブラウン管だけかと思ってたヨ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年01月06日 14時20分 (#2076769)

          SONYが2007年12月に販売した有機ELテレビ「XEL-1」(関連リンク参照)が4年たった今、焼きつき状況はどうなっているのかに興味があります。
          ガジェット好きの/.なら所有者はいるでしょうから、どなたか写真をupしてくれないかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          同じ有機ディスプレイ使っているPSPVitaも画面オフが解除できないんですからねぇ
        • by Anonymous Coward

          焼き付きと言っていいのかは分からんけど、

          ・自発光デバイスであり、ピクセルごとに光る
          ・発光していると、その部分は徐々に劣化し輝度が下がる

          のは確かだから、光っている事が多いピクセルだけ輝度が低下して痕跡が残るようになる。

          • それでなのか。

            PS Vitaは画面が真っ暗になるとムラ(雲?)がすごくてびっくりした。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それは焼きつきと違うから。

              というか自発光ディスプレイは原理上クロを表示したら真黒になるはずだから黒を表示してムラが見えるとしたら有機ELが原因ではないと思いますけど。

              それにどう考えても買って1カ月にもならないのに焼きつきなどが出るとは思えませんけど。(というか本当に焼きついたのなら無料保証の対象になると思いますけど)

              • by Anonymous Coward

                nemui4に真面目に取り合っちゃだめ

        • by Anonymous Coward

          他の方も触れてますが、
          自発光するデバイスが複数(今回の場合素子単位)あるなら
          原理的に焼き付きは発生します。
          これはバックライトを部分駆動する液晶ディスプレイでも同様です。

          • by Anonymous Coward

            ここを見ていて前から思っていたのですけど焼きつきと経年劣化を混同している人が多くないですか。
            液晶ディスプレイではCRTのような焼きつきはまず起こらないのですけど。

            • by Anonymous Coward on 2012年01月07日 11時26分 (#2077293)

              > 液晶ディスプレイではCRTのような焼きつきはまず起こらないのですけど。
              液晶パネルにも焼きつきは起こりますよ。他の方も書いているような、一時的な「固着」もありますが、同一の内容を表示し続けることで配向膜に不純物イオン沈着が発生して、画素ごとに不可逆の誘電率変化も起こります。
              また、これは液晶そのものというよりもバックライトの責任でもあるのですが、冷陰極管バックライトに含まれる紫外線成分によりカラーフィルタの退色が発生するという事情もあります。

              このため工業用など特に長時間の使用が考えられる用途では、パネルの説明に、焼きつき防止への配慮を行うよう注意書きがなされていることが多いです。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2012年01月07日 12時22分 (#2077311)

                >画素ごとに不可逆の誘電率変化も起こります。

                それは10年以上前の時点で技術的対処法が確立し、
                現時点ではほぼ発生しません
                (厳密には半導体寿命なみのロングスパンでは未だに発生しますが、
                 それこそ100年のオーダーです)。

                現時点でそれを考慮した注意書きをしているメーカーは、
                過去の慣例や過去を知る利用者に対して念のため記載しているだけでしょう。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              >ここを見ていて前から思っていたのですけど焼きつきと経年劣化を混同している人が多くないですか。

              「経年劣化」の実利用上での見え方の一つが「焼きつき」なので
              混同しようがしまいが家族か親戚くらいのものでしょう。

              「経年劣化以外、本当の意味で焼きつきではない」という話では、
              液晶で同じ映像を表示し続けたときに
              液晶素子の偏向具合が一時的に固着して「焼きつきっぽい状態」になることはありますが、
              これは人体で言えば「肩が凝った」程度の可逆の現象なので
              他の映像を表示していたり、白一色などにしておくだけで自然と解消しますね。

              >液晶ディスプレイではCRTのような焼きつ

        • by Anonymous Coward

          焼き付く、劣化もブラウン管以上に早いと思う。
          ブラウン管のカソードエミ減ほど画像に影響はでないだろうけど、
          素子のバランスや半減のばらつきとかで微妙じゃないかな。

          個人的にはパチンコ台とかのディスプレイには向く素子(台の寿命込みで)とは思うんだけど。

    • 大きくて重くて意味の無い3Dのテレビよりも、軽くて薄くて低消費電力の壁掛けテレビを実現してほしい
      日本メーカーにはそういう発想が出来ないのが残念
      馬鹿みたいな3Dテレビを韓国メーカーがやらないのは正しい

      • 軽くて薄くて低消費電力の壁掛けテレビを実現してほしい

        アニメ「パーマン」で昭和40年代にとっくに登場しているから新奇性を感じないので不採用になったのだと勝手に想像。
        新奇性の呪縛に囚われていないまねっこして何が悪いというところは自由な発想で車輪の再発明をできる。

        親コメント
      • >軽くて薄くて低消費電力の壁掛けテレビ

        プロジェクタおすすめ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        目先の利益に囚われて地デジだ3Dだ倍速補間だコピー絶対禁止だと
        歩んできた日本企業は今もう売れないテレビ離れだと嘆いていますが
        投資額が大きいにしても有機ELが望まれるのは目に見えてたのだから
        向こうのほうが正しいでしょうね。
        でも全力を注いでも実現する力がなかったということなら日本を嘆くしかないな。

        • by Anonymous Coward on 2012年01月06日 23時56分 (#2077116)

          >投資額が大きいにしても有機ELが望まれるのは目に見えてたのだから

          目に見えてませんよ。

          そもそも、
          「一般人は焼きつきがない液晶を好む」ことは明白で、
          焼きつきから逃れられない有機ELは所詮ニッチです。

          家庭用テレビにさまざまな機器(パソコンも含む)がつながり、
          パソコンのディスプレイなみに
          焼きつきやすい画像が表示され続けられかねない、ことも追い討ちをかけています。
          売る側(=メーカー)だって下手に売れないですしね。

          業務用ではもっと状況は深刻で、たとえば広告映像表示デバイスとしては
          液晶ディスプレイは耐久財だがプラズマは消費財、くらい扱いが違います。
          同じ映像を延々流すのだから当たり前ではありますが、
          有機ELも後者にしかなれませんのでやはりニッチしかねらい目がありません。

          スマホで有機ELがヒットしたのは
          ・(エコとは別問題で)消費電力削減が非常に重要要素
          ・端末の想定寿命がやたら短く設定され、利用者もどんどん買い換える層を前提にしている
          という、非常に刹那的な要素があったからですが、
          たとえば2~3年でどんどん買い換える数万円のデバイス、なんて普通じゃないわけです。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        軽くて薄くて低消費電力の壁掛けテレビを実現してほしい

        フリースタイルAQUOSは希望に添いませんか?

  • by Anonymous Coward on 2012年01月06日 13時07分 (#2076684)

    よくて32型発売でしょうか

    ↓これもどうなったのか
      LGが15型の有機ELテレビを年内投入、来年には32 ... - Engadget Japan
      http://m.japanese.engadget.com/2009/09/04/lg-15-el-32-42/ [engadget.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年01月07日 8時23分 (#2077244)

    ガワを簡単に外せるようにして、仕様等を公開して、サードパーティーのパネルでも利用できますという形にして、売り出せばよいと思う。
    今は、馬鹿高い値段しても量産するとそのうち値段が下がってくるだろう。製造側と消費者の両方にメリットがある。
    有機ELのように耐久性のない商材でも、売り方を工夫すれば捌けると思う。

    あんまり関係ないかもしれないけど、Macbook Airの液晶がひび割れしたのでアップルストアに持ってたら、
    液晶全とっかえで修理費41500円かかると言われた。
    ちょっとお高いので、いろいろと調べてみたら、元の液晶のパネルの入手価格は1万円弱で、
    パネル自体は自分で交換できそうだったのだけど、外すときに両面テープで貼り付けてある銀色のガワがへなへなに歪むのは避けられないようで、
    いまのところ、ひび割れした液晶のまま使っている。
    両面テープで留めてあるとか、なんとなく、超薄型のディスプレイだと、交換するという発想が一切ないのだなと感じた。

    • by Anonymous Coward

      修理するほうが高い、なんてのは別に超薄型とか関係ありません。
      ようするに買い換えろって言ってるわけですから、
      企業側に責任があり無償修理する場合を除けば
      交換なんてさせるつもりはないわけです。

      企業側に責任がないと突っぱねることが前提の悪徳企業なら
      それこそ「交換=悪」とすら内面では考えているでしょう。

      その上で、あなたの観点では
      「両面テープで止めてある部分まで外販してくれればいいのにしてくれない」のほうが主眼で、
      パーツ外販がないとか自分ではやりづらいとかは結果のほうですよね。

      • by Anonymous Coward

        >その上で、あなたの観点では
        まあ、愚痴りたくて愚痴ったかな。あんまり関係ないかもと書いてるとおり。
        剛性脆いと分かってる製品売ってて、保証の対象外なんだから、外販パーツのお目こぼしをしてほしい。

        >ようするに買い換えろって言ってるわけですから、
        液晶のようにこなれている技術は、買い換えろで済むけど、
        こなれてない技術も、やりようによっては、売れるし顧客も満足するんじゃないってのがいちおうの主旨。
        #そんな売り方になったら、テレビがますます儲からない商売になるのだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          >こなれてない技術も、やりようによっては、売れるし顧客も満足するんじゃないってのがいちおうの主旨。

          Apple製品なんて
          壊させて(壊れてなくても)買い直させてばっかで顧客満足度が(信者的には)上がるものだよ。
          あなたがApple製品に向いていないだけで、
          使い続けたいなら信仰心を磨くしかないわな。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...