パスワードを忘れた? アカウント作成
2199979 story
ハードウェア

ヤマハ、リアルタイムに歌唱合成ができる「VOCALOIDキーボード」を発表 31

ストーリー by hylom
これでライブやりたいね 部門より
take-ash 曰く、

ヤマハは3月15日~17日にかけて開催されたインタラクション2012にて、「VOCALOIDキーボード」を発表した(DigInfo TVの記事動画)。

これは右手で音階を、左手で子音/母音/濁点/半濁点を入力することでリアルタイムに歌唱合成ができるキーボードである。これまでは「VOCALOIDのライブ」とはいうものの、VOCALOID部分に関しては事前に入力しておいたものを再生するだけでリアルタイムの演奏はできなかった。

キーボード演奏の素養がある人の場合、約3時間のトレーニングで日本語入力に慣れ、最終的には簡単な童謡をスムーズに演奏できるようになったという。PCソフトの操作が良く分からず使いこなせていないという人がいるが、そのような人にも演奏が楽しめるようになる。

現在は製品化の予定はないが、相談があれば他の会社に提供することが可能であるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2012年03月22日 19時46分 (#2121653) 日記

    扱いやすさを考えてこうしたんでしょうけど、
    音高は、どうせならやっぱりアナログ入力にして欲しいぞ。どうせ試作品なら。
    ピッチベンドみたいなんじゃなくて、もっとトロンボーン的な。
    ライブ会場で「みんな~あいしてるよ~」とか言わせたい。演奏じゃないか。

    • by Anonymous Coward

      右手はテルミンでどうでしょうw

    • by Anonymous Coward

      こーいうののUIはKORGにやらせると良さそう。

      中のチップ外販も検討するっていうから、やってくれないかなー

      • by deleted user (45276) on 2012年03月23日 18時55分 (#2122285)

        KORGはYAMAHAの関連会社だから部品の融通位はできそう。
        おもしろライブパフォーマンスができる楽器はKORGが好んで作ってくれそうだし、是非やってほしいなあ。KORGだったらカオスパッドと日本語入力パッドを片手ずつで操る感じかなと思ったけれど、製品化するなら既存にはない奇抜なUIを提示してくれそう。

        YAMAHA単体でTENORI-ONをUIにするような試みがあっても面白そうだな。

        親コメント
  • by kcg (26566) on 2012年03月22日 19時48分 (#2121655) ホームページ 日記

    キーを少なくして分けたほうがやりやすいんですかね。

    頭の中で母音と子音に分解して、それぞれのキーを打つよりも
    日本語キーボードのかな配列で、濁点半濁点などのシフトキーを設ければいいような。

    それか、これの左手だけつかって、
    http://news.mynavi.jp/news/2001/04/09/13.html [mynavi.jp]
    http://www.youtube.com/watch?v=_rzFqEqzhmA [youtube.com]
    上下左右を母音、親指で子音を5種類切り替え、とかすれば左手を動かさずに済みそうです。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月22日 19時02分 (#2121632)

    VOCALOIDが楽器になった。ヤマハが「VOCALOIDキーボード」を開発。(動画) [gizmodo.jp]
    VOCALOIDは最初から楽器ですが…。人によっては(とくに初音ミク以降)楽器以上の何かを見出しているみたいですけど。

    • by Anonymous Coward

      単なる音声合成ソフトだと思ってました
      実は楽器だったんですね

      • by Anonymous Coward

        単なる音声合成ソフトには楽譜に沿って音を出す機能はないよ(実は楽譜があったほうが簡単らしいんだけど)。

        • by Anonymous Coward

          >単なる音声合成ソフトには楽譜に沿って音を出す機能はない
          AquesTalkがアップを始めたようです

        • by Anonymous Coward

          PC-6001mk2は単なる音声合成ソフト入りですが、PC-6601は楽器、とそういうことですね。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月22日 19時25分 (#2121646)

    実際にライブで演奏するとなると、ミストーンしたら偉いことになりそう。
    「わんこが泣き止まない~」→「ま○(ry」

    • by Anonymous Coward

      20年だかむかし24時間テレビだか25時間テレビだかで
      リアルタイムで音声合成でしゃべるCGキャラが出ていました
      時々変な言葉をしゃべっているのを見て、そのたびにキーボードの配列と見比べて
      なるほど
      と納得していました

      間違えるたびに釣瓶におちょくられていた記憶がある

  • by Anonymous Coward on 2012年03月22日 20時54分 (#2121701)

    せっかくのVOCALOIDなのだから、
    人形型にすればいいのに。
    ミクタイプで、
    背中に手をまわして抱え上げて
    口をパクパク

    #腹話術人形とアコーディオンの類似性について考えてみた

    • by Anonymous Coward on 2012年03月22日 23時52分 (#2121782)

      利用者が変態に早変わりしてしまう予感

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうだったのか、
        いっこく堂に女人形が居ない理由。

        似たような話ですが、
        バイオリンの胴は女性の身体のラインをイメージしているとかの
        話がありませんでしたっけ。
        そう思って男性奏者の演奏をみると...

    • by Anonymous Coward

      将来的にはミクパや感謝祭などのライブが
      本当にリアルロボットで見られるのか、楽しみ

      #個人的にはレンがいいな

    • by Anonymous Coward

      「おたまトーン」が原型と言われるようになるんすね?
      あ、そんなことより、人体触ると音が出る玩具ありましたよね。
      あっちの方がより変態っぽくて良いかと。
      触るとミク声。

      • by Anonymous Coward

        現在は製品化の予定はないが、相談があれば他の会社に提供することが可能であるとのこと。

        これはもしかしてヤマハから明和やタカラトミーへのラブコールなのか。

        タカラトミー『にんげんがっき』と融合すれば、
        自分の身体を叩いて演奏ができますね。

        #パチパチパンチが新次元へ突入する予感

  • by Anonymous Coward on 2012年03月22日 19時15分 (#2121638)

    それってVODER
    はい、学生時代にちゃんとダドレーの論文読みましたよ

  • この楽器から、ピアノやギターのように「なんでこんな音が出せるのか分からない」というくらい卓越した演奏者が生まれるのかな?
    とっつきやすい反面、極めてもそこそこにしかならないような気が。
    #楽器としての実用性が求めるなら、フットペダルが必要な気がする

    • 生まれて欲しいなぁ... >> 達人。
      演奏を極める中で、操作系も改良されていく気がします。

      私は左手がついていかなそう。
      鍵盤でコードを弾くのではだめなんですかね。

      親コメント
    • by Tellur52 (36331) on 2012年03月22日 23時23分 (#2121770) 日記

      なぜだか分からないけど、大正琴を連想してしまった。

      声は、子音が終わって母音に切り替わるところが、拍の最初になるので、
      子音は先行で入力を済ませたいところ。
      濁点系をペダルに振るとか、同時押しで変えるとか、
      子音周りのインタフェースは工夫のしがいがありそうな感じですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このガワはあくまでも試作品のデモ用でしょう。
      本体は中身のチップだし、使いたいんならインターフェース含めて外見は自由に作ってねって事かと。
      別に入力はギターでも、タブレット風のタッチパッドでも、作る人のアイデア次第じゃないでしょうか。

      デモのガワも材料買ってきたり、既製品をバラしたりして手作りしましたって感じで、嫌いじゃないです。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...