パスワードを忘れた? アカウント作成
3483944 story
電力

テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算 160

ストーリー by hylom
14~16時のあいだでみんな昼寝すればよいのでは 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミによると、昨年4月に野村総合研究所が仮定における節電対策として「テレビを消す」ということを試算していたという。週刊ポストはこれを受けて独自にテレビを消すことによる節電効果を試算。

「省エネ性能カタログ2011年夏版」に掲載された42型液晶テレビの消費電力は148W。一方で同カタログのエアコン(冷房能力2.8kW)の消費電力の平均値(冷房期間消費電力量÷総冷房時間)は116.5Wとなっている。

とのことで、テレビを消すことによる節電効果はエアコンの約1.3倍、と主張されている。たとえば午後2~4時の時間帯にすべての世帯でテレビを消せば、200~300万kWもの節電になると述べられている。なお、、昨夏の東電の最大供給量は約5600万kW都のこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2012年05月24日 19時33分 (#2159831) 日記

    震災復興に向けた緊急対策の推進について 家庭における節電対策の推進 [nri.co.jp]

    でまあたしかにテレビに関しては「こまめに消す」ことで節電できることが指摘されているが、これって「家庭の節電と計画停電に関するアンケート調査」により実際に行われている節電対策の例(65%)。

    収監ポストの記事では、

    実際には午後2~4時の時間帯別総世帯視聴率(平成10年度調査)は約30%とされる。つまりテレビを観ているのは全世帯の3割ということだ。全国の世帯数は約5092万世帯(2010年国勢調査)なので、テレビを観ている世帯は約1527万世帯。

    昔の視聴率(平成10年度なんて何年前だ?)の数字を挙げて全世帯の30%がテレビをつけっぱなしにしているような印象だが、震災後同じだけ視聴率があるのかどうかは不思議なところだ。

    これで原発無しでも節電の必要はないとか寝ぼけた記事を書いているのだから、いいかげん廃刊してほしい>収監ポスト

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 19時47分 (#2159845)

      2011年11月全国個人視聴率調査
      http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2012_03/20120306.pdf [nhk.or.jp]

      >震災後同じだけ視聴率があるのか
      個人視聴率ですが、NHKと民放合わせて最大で18%ってところでしょうか。

      # 視聴層の高齢化が激しくて凄い

      親コメント
    • 電子レンジ+テレビでブレーカーは飛ばないけれど、、電子レンジ+エアコンで
      ブレーカーが飛ぶので、エアコンの方が電気代がかかる気がしてしまいます。
      アンペア上げればいいのですが、それで電気代が上がるので、やっぱりエアコンで
      電気代が上がってしまうし…
      親コメント
      • by hoihoi-p (5571) on 2012年05月25日 0時13分 (#2160061) 日記

        電子レンジ+エアコン+洗濯機+冷蔵庫+パソコン+・・・。
        ブレーカーの交換は、ピーク使用量対策なんですよね。 だから、「それを下げないと、上流のブレーカーが落ちて停電になりますよ。」 と。 家庭のブレーカーのアンペア落とすと、被害が家庭内で収まる。
        「みんなでブレーカーのアンペアを落としましょう」運動は、有効かもしれない。

        --
        hoihoi-p  得意淡然、失意泰然。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 20時39分 (#2159904)

        そりゃ、エアコンは消費電力の変動が激しいからね。
        エアコンがフルパワーで動いている間は、テレビより遥かに大きい電力を消費する。だから、ブレーカーはエアコンの方が飛びやすい。
        けど、フルパワーで動くことはそんなに多くないので、平均すると、大型テレビの方が消費電力が大きくなる。

        #節電の時間が終わった瞬間に、大勢がいっせいにエアコンを使ったらどうなるんだろうね。
        #温まった部屋を冷やすために、たくさんのエアコンがフルパワーでいっせいに動き出す…。恐ろしい。

        親コメント
        • 人間、意外とと環境に順応するので、昼間暑いのに耐えてるうちに、29度くらいでも「涼しい!!」となったりして。

          それと、東京中の各家庭やオフィスがエアコン切ると、意外と涼しい、とかなったりしないかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 21時40分 (#2159959)

          節電システムなんかの議論では、結構まじめにこの現象 (あえて命名するならば、リバウンド効果?) が心配されていますね。

          > 温まった部屋を冷やすために、たくさんのエアコンがフルパワーでいっせいに動き出す…。恐ろしい。

          ので、自動節電(デマンドレスポンス)の仕様には、ほぼ必ずRandamizationというパラメータが入ってて、機器が一斉に動き出すのを防ぐようになってます。復電がなだらかであれば対応は可能ですから。逆に言うと、自動節電システムを乗っ取った電力テロ(一斉復電による発電機に対する攻撃)なんかも将来的には警戒しなければいけないのかもしれません。

          親コメント
      • 平均消費電力と最大消費電力のサガありますからね。
        同時に使うとエアコン20A 電子レンジ15Aでうちの30Aブレーカーがやばい。でも電子レンジはともかくエアコンは維持運転になるとぐんと消費電力さがりますので。液晶テレビは開口率の低さをバックライトの明るさで補ってるところがあるので、ブラウン管TVと比べてもそんなに消費電力下がってません。LED化でちょっと改善されましたけど。
        親コメント
    • 世帯視聴率以外にも、

      ・テレビの消費電力
      42型テレビで計算してますけど、売れ筋 [goo.ne.jp]とかを見てると、32型あたりが主流です。
      「全世帯が42型ぐらいのテレビを使ってる」というのはかなりの空論。
      32型だと消費電力は100W前後なので、視聴全世帯平均するなら、せいぜい1世帯100~120Wぐらいじゃないかな。

      あとは、

      > 全国の世帯数は約5092万世帯
      を元に計算してるので、
      > 午後2~4時の時間帯にすべての世帯でテレビを消せば、200~300万kWもの節電になる
      これは全国での数値。それを
      > 東電の最大供給量は約5600万kW
      こんなのと比較してる。

      大ざっぱに関東地方の人口は日本人口の1/3ぐらいだから、東電5600万kWと比較と比較するなら3で割らないとダメ。でもってこちらのコメントに従うなら、2~4時で平均視聴率が10%としても、 [srad.jp]
      5000万世帯÷3×10%×100Wで、20万kWぐらいですね。東電の発電能力の0.3%。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 19時34分 (#2159833)

    電通がそんな情報を流すのを許す訳がない。

    • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 20時26分 (#2159886)

      って言うか、テレビのワイドショー(ほら、平日の22:00頃からのテレ朝系とか、23時台ならTBS系やら日テレ系、フジ系も。やってるでしょ)とかでも「節電」「節電」「ほら節電」って連呼してますけど、「テレビを消したら○○%節電できます」というアナウンスにはお目に掛かったことはないですね。
      昼間のワイドショーなども、まぁ、言わずもがな(こっちは経済的な側面に訴えるのが多いか)。

      テレビを消すことに効果があるのか無いのかすら言わない。
      完全に華麗にスルー。
      そこに「テレビ」という電力消費を伴う家電が存在すること自体をスルー。
      NHKあたりには良心があると信じたいですけど、まぁ、基本はスルーなんでしょうね。
      かつての某レポーターが「トイレはCMの間に」って口走ったような軽い話じゃないんだけども、言えない。言わない。
      節電すること自体は是としながらも、効果のある選択肢の中から自分だけは除外してしまう。
      消費増税に大賛成の論陣を張りつつも「僕だけは軽減されてしかるべきだよね」と臆面もなく言い放つことのできるもう一つの社会の公器とも通じる…あ、根っこは同じか(笑)。

      人間なんて所詮はこんなものなんでしょう。
      社会の公器を自任する人たちが率先してポジショントークをするようじゃぁねぇ…。

      誰か言ってみてくれないかなぁ。
      「皆様にテレビを見ていただかないと我々は大変困ります。収入の道も絶たれてしまいかねません。しかしながら、この未曾有の危機に際して自己の保身を先に立たせるようでは社会の公器の名が泣きます。皆様、節電のためテレビ視聴をお控えください」って。
      んで、「明日、私共の番組の時間になりましたらテレビの電源をお入れいただければ幸いです。では、また明日。さようなら」くらい言ってくれれば洒落ててカッコイイと思うんだけどなぁ(笑)。いや、結構マジに。

      親コメント
  • そうだ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年05月24日 19時40分 (#2159839)

    テレビ局も消せば更に節電できるね!

    • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 19時53分 (#2159852)

      原発が再稼働してもテレビ局は消したままでいいですな

      親コメント
      • Re:そうだ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年05月24日 20時42分 (#2159908)

        うちの地元のU局なんて、
        韓国ドラマ
        🔴台湾ドラマ
        中国ドラマ
        🔴テレ東アニメ
        🔴メ~テレアニメ
        🐴時代劇
        🔵5,60年代の東映・松竹の映画
        🔴通販
        こんなのばっかりだから、
        確かに昼間は休止した方がいいかもしれませんね。
        その代わり、深夜の今まで休止していた時間に放送して…

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年05月24日 19時58分 (#2159858)

      CMなんかは同じもの何回も流すんだから、クライアント側でキャッシュすれば電波が減って節電になるだろうにと思う。

      親コメント
  • モロボシダン(ウルトラセブン)の台詞「それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…」と節電が重なるなぁ。

    テレビならエアコンほど止めるうえでの抵抗感もなかろうという発想だろうが、やってる事は非常時の行動であって、こんなものが常態化したら、間違いなくストレスで社会が狂いそうな気がしてくる。

    小松左京の「極冠作戦」も同様に頭に浮かんでくる。が、こちらも杞憂であって欲しいね。

    #まぁ、節電なんか大失敗して停電した方が、むしろ日本の為かもしれないんだけどな。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月26日 0時20分 (#2160717)

    ほとんどの家庭では、「消す」のではなく「設定温度を上げる」ですわな。
    エアコンの設定温度を2度上げると、節電効果は10%程度とか(うろおぼえ)。
    15Wくらいとしますか。
    テレビを消すと、最低でも100W程度の節電になるので、すなわち「1時間テレビを消していれば別にエアコンの設定温度は上げなくてもいいよ」って感じですわな。
    もちろん、テレビを消してエアコンの設定温度上げるならなお良し。
    設定温度だけ上げてテレビをダラダラ観てるのは、さして節電の意味がない。

    それにテレビは意外に熱を発する。
    液晶テレビでも、テレビの裏や上に手をあててみるとわかる。
    テレビつけてると「この熱もエアコンで冷やさなければならない」んですぜ、ダンナ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...