パスワードを忘れた? アカウント作成
6551798 story
電力

J:COM、電力小売りに参入 21

ストーリー by reo
特定規模電気事業者(めもめも) 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

ケーブルテレビ大手のジュピターテレコム (J:COM) が、マンション向けに電力販売を行うと発表した。JCOM のケーブルテレビ/インターネット接続サービスとセットで契約すると電気料金を電力会社より 1 割安くするという (日本経済新聞の記事より) 。

ジュピターテレコムの筆頭株主は住友商事である関係からか、電力は住友商事子会社のサミットエナジーから調達するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もっと安くなるのか

    とも考えたけど、さすがにそこまでは面倒なので、その面倒を変わりにやってくれる手数料と考えれば安いもんか。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 11時32分 (#2268169)

      価格競合する会社がないからそんなことは言えない。一割安ければ選択肢に入れる顧客が十分いると予想しているというだけじゃなかろうか。値下げ余地がどこまであるのか、あるいはないのかは全く分からない。

      逆に、既存の電力会社は独占しているから高く設定できているというだけで、市場競争の結果価格形成されているわけではない。

      このまま小売り自由化の流れが進んでいくと、既存電力会社は巨大な負債(彼らはまだ負債とは認めていないからいっか、、)を抱えたまま自由競争に突入することになるし、国負担で原発を処分解体することや、国がリスク負担して原発を維持すること自体が、特定事業者優遇という不公平として顕在化することになる。さっさと倒産させて原発を本体から切り離して、国にぽいってしないと既存電力会社の存続維持は難しくなるかもね。

      東電は福島の事故処理を中間処分場まで含めると10兆円以上かかるかもしれない、正常な廃炉でも1兆円かかると言っているけど、関電も中電も時価総額7000億程度の企業だから、国が事故保証をしないと結論したら、みんな原発と寿命を伴にする会社ってことになってしまう。自由競争の中で価格転嫁なんてしたら、原発をもたない電力会社と原発をもつ電力会社が戦えるわけないから原発を持っている電力会社は終了するしかなくなるね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 19時12分 (#2268484)

        いわゆる電力一括購入ってやつで、検索すれば同業者はゴマンと出てきます。
        J:COMの特徴は、電気室内の変電設備をJ:COMが持ってくれるので、
        マンション側の初期投資が少ないことと、IPPと組んでいることでしょうか。
        (当然、他でもやっているところはあると思いますが)
        J:COMとしてはCATVの販促につなげたいのでしょうけれど、特に新しいことは何もないです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、小売自由化もそううまくは行かないわな。
        今回の話も、マンション1棟単位の話しだし、1年後1万世帯とか言っても
        サミット自体の発電能力なんてたかが知れてるんで、
        結局既存電力会社から大口電力購入で賄うわけでしょ?
        要は、商売的に割がいい纏まった大口客を巻きとって
        うわまえハネるだけに見えるんですけどね。

        • by Anonymous Coward

          通信を引き合いに出して電力自由化という人もいるけど、結局固定も携帯もNTT系のシェアが大きいし、結局既存の電力会社のシェアが大きいままかも。
          あと供給量が限られている、あるいは増やすコストが高い状況の場合、自由化した所で結局は供給を増やすより限られた量の「商品」を如何に高く売りつけるかになるんじゃないかな。

          • by Anonymous Coward

            携帯も結局のところ帯域を持っている会社で独占しているのであって、全然自由ではない。
            各社の出資元を見れば、結局の所、旧財閥系大手商社による独占事業だ。

        • by Anonymous Coward

          採算が合うなら、発電能力は増やせばよいだけでしょう。スケールを大きくしたときに採算性が低下する理由が無いならね。うわまえハネるだけだろうがなんだろうが、今時、利回りが5%もあれば、銀行は喜んで金を貸すよ。

    • 普通の家庭の月ごとの電気代を5000円くらい、ネットワークの値段を5000円くらいとすると、その合計における500円程度の値下げっていうのは、通常の営業コストではないだろうか。

      20000円キャッシュバックなんてのと比較すると、500円×20ヶ月分で釣り合うわけだけど、電力とセットなら2年後の退会確率は劇的に小さくなるだろう。

      親コメント
    • 記事では

      >マンション内にJCOMが設置した電気設備を使い、各戸に供給する。

      と書いてあるので、送電は JCOM なんじゃないですか?
      サミットエナジーはIPPなので、もちろん直接買うこともできるでしょうけど、
      かなり大口じゃないと相手にしてもらえないと思います。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 10時53分 (#2268135)

    40A契約なのに4Aでブレーカが落ちる

    • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 10時56分 (#2268138)

      ベストエフォートです

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        計画停電ではなく、バッサリ切れるような気がするんだけど、そういう事態になってからギャーギャー言いそうなんだよなぁ。

      • by Anonymous Coward

        それを言うなら、マンション全体で契約容量が決まってて、それ越えたらマンション全体のブレーカーが落ちたり、優先度の低い顧客から停電とかじゃないかと。

        • by Anonymous Coward

          100戸のマンションで、各戸の契約容量が40Aなのに
          マンション全体の受電容量が2000Aみたいな感じですか。

    • by Anonymous Coward
      それはブレーカが欠陥商品でしょう
  • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 11時19分 (#2268156)

    毎年営業マンが宣伝に来て家に数時間居座るんですね,わかります.

  • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 11時04分 (#2268143)

    電力単体でのサービスだといくらになるんだろう

    • by Anonymous Coward
      独占事業者がやったら違法ですけど、明らかにそうじゃないからね。
    • by Anonymous Coward

      だって、抱き合わせ商法じゃないじゃん。

      抱き合わせ商法って、抱き合わせでないと販売しない商法のことでしょ。
      CATV単体、電力単体で契約できるもの。

      • by Anonymous Coward

        その場合、単体契約との価格差が問題になるんじゃないかな。もし、電気代の「1割」がCATVの回線料金より高ければ確実に抱き合わせと言えると思う。5割でもグレーだろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月08日 21時17分 (#2268561)

    通信も変わらない
    →独占じゃないから競争で電話料金も下がっているんでしょ。

    電力会社は巨額の負債を抱えたまま自由競争
    →負債を減らす努力もしていないですよね?
    銀行に利息を支払って利権化しているだけでしょ?

    電力関係になると工作員が湧き出すよね。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...