パスワードを忘れた? アカウント作成
7187515 story
ハードウェア

スマホをフィルムスキャナー化するガジェット、開発中 14

ストーリー by hylom
現像が面倒くさいのである 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミより。スマートフォンのカメラをフィルムスキャナーとして利用するためのガジェットが発表されている(ITmedia)。開発元はユニークなカメラ周辺機器を開発するLomography。現在制作のための資金募集が米公募サイトKickstarterで行われている

「35mmフィルムを手軽にデジタル化するためのツール」と紹介されており、使い方も本体にスマートフォンを取り付けてデジタル化したいフィルムをセットし、アプリで撮影するだけとシンプルだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by 90 (35300) on 2013年01月22日 12時21分 (#2310491) 日記

    lomoって、高品質なフィルム写真には興味ないですよね。しょぼいカメラで変な写真を撮ろうって提案で、フィルムの広いDRとかを維持する気もなさそう。良いフィルムが作られなくなったらレンズの価値も落ちてしまうので、なんかもにょるし怖いです…

    • by stray (6595) on 2013年01月23日 3時46分 (#2310992)

      DRってダイナミックレンジの事?
      であれば、フィルムで言うところのラティチュードと同意で言ってるんだろうけど、lomographyで売ってるカメラは露出制御の幅が狭いカメラがほとんどなので、広いラティチュードがないと厳しいよ。いわゆる使い捨てカメラなんかが、シャッタースピード・絞り固定だったりしても成り立ってるのは、ネガフィルムのラティチュードの広さに救われてるわけで。

      大体にして、単純にラティチュードが広いだけだとコントラストが低い眠たい画になりがち。フィルムにおいてはラティチュードが良し悪しでは無いです。
      ポジフィルムはネガフィルムに比べてラティチュードはかなり狭いけどコントラストは高めで、特徴的な発色だったり再現性の高さとかで良いフィルム扱いでしょ?

      と言った具合で、色々勘違いしてると思うよ。
      LOMOとだけ言った場合は、カメラのブランド名かロシアの光学機メーカーでlomographyとは違うものだし、変な写真を撮ろうなんて言ってなくて自由に撮ろうだし。
      レンズの価値を一番落としてるのはスマホとかケータイだろ?とか

      ってことで、90さんのコメントが一番もにょった。

      親コメント
  • 35mmフィルム資産があり、
    デジタル化を望んでいているが、まだデジタル化しておらず、
    フィルムスキャンのサービス等は使えない理由があり、
    専用機器が容易に入手できる現状で、あえてスマフォでそれを行いたい。

    そんなヤツいんのか?
    と思ったが、kickstarter見る限り、もうわりとお金集まってるなぁ……

    んー……
    ああ、例えば、所属する組織とかで、35mmフィルムの資産があって、
    利用したい時に利用したい分だけ手軽にデジタル化。
    みたいな使い方は考えられるな……

    • by Anonymous Coward on 2013年01月22日 10時39分 (#2310418)

      Lomographyでしょ?
      であれば対象は「現在進行形で35mmフィルムを使用している人」だと思いますよ。
      そして画質についての要求は比較的低く、自分の撮った物をそれっぽく読めればOK。

      まあ、格安PC買ってオモチャっぽいスキャナ買った方が綺麗に取り込めるとは思いますが。
      つか、Holgaとかも扱ってなかったっけ?なら120フィルムも対応にすりゃ良いのに。
      この方式ならマスクを替えるだけでほとんど問題無いだろうに。

      親コメント
    • LOMOといえばフィルム式トイカメラの看板的存在であり、その意味ではフィルム資産といえど「趣味の領域」を出るものではないと思います。
      で、映像クリップを見る限りでは、自動送りとかそんな機構もない、プラスチッキーで極めてLOMOLOMOした(謎造語)アナログかつチープな作りっぽいですね。
      となると、「撮影から現像フィルムの運用までをLOMOから提案します」というところにこの商品のアイデア、ミソがあるのでしょう。

      プロユースのフィルムカメラではない、「フィルム撮影を楽しむ」ホビーユースのLOMOならではの切り口ではないでしょうか。

      # 安っぽさ、ままにならない適当さ、それが楽しいトイカメ道
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        LOMOと言えばマクストフ・ニュートンで明るいってイメージしかないや。

    • by Anonymous Coward
      Minoltaのちゃんとしたフィルムスキャナがあるのにドライバ供給が無く、置物とか化しているこの現実。あまつさえKenkoに投げやがった。まあもうキャノンもフィルムスキャナ作ってないんですけどね。 いまフィルム取り込むならEPSONとかCANONのフラットベットスキャナのCCD機で十分だと思いますし、LOMOが目指しているのは気軽さでしょうから、これでいいんだと思います。
      • ニコンもvistaの32bitで投げやがったぜ。
        まあ,無理矢理インストールすれば,WIndows8でも動くのでまだマシだといえる。
        親コメント
      • ミノルタのスキャナならVueScan [hamrick.com]とかSilverFast [silverfast.com]を試してみれば良いのに。
        --
        no signature
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          VueScanはドライバレスでいけそうですね、まあそこまでして使いたいわけでもないんですけどね。EPSONのフラットベットスキャナで用が足りてるし。 光源がCCFLで縮小光学系のラインCCD、それぞれ色温度キャリブレーションとファーカスステージがあるので一枚キャプチャするのにえらい時間かかるんですよ。後処理のICE3なんかもありますし。
    • by Anonymous Coward

      映画の販促のフィルムが手軽にスマフォに取り込めるといいかなぁ

  • by Anonymous Coward on 2013年01月22日 22時28分 (#2310898)

    スライドコピアだよね。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...