パスワードを忘れた? アカウント作成
7958400 story
ハードウェア

サムスンも腕時計型端末を開発中 60

ストーリー by reo
NikeのSportwatch欲しい 部門より

eggy 曰く、

Apple が腕時計型端末を開発しているのは既に周知のことだが (/.J 記事)、ライバルの Samsung も腕時計型端末を開発中であることを発表した。Young Hee 執行副社長によれば、「腕時計型製品の準備に多くの時間を費やしてきた。製品化に向けて一生懸命取り組んでいる」とのこと (Bloomberg の記事TIME.com の記事本家/.より) 。

スマートフォンと同様の機能を持つことになるようだが、具体的な機能については触れておらず、価格帯や発売時期も明かされていない。Samsung は自社内にディスプレイやチップの製造ラインを持っているため Apple より安い価格帯で勝負できるのではないかと見られいる。一方、腕時計型端末の場合、ボイスコントロールが重要な鍵を握ることになるのかもしれない。この場合、Samsung の S Voice は操作の安定感において Apple の Siri に太刀打ちできないだろうとのこと。

またアプリ配信においても、Apple Store を持つ Apple に比べて Samsung は苦戦を強いられる事になるだろうとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by prankster (12979) on 2013年03月22日 12時54分 (#2348004)
    これ? [denpa.ac.jp]
    # 円谷「ぐぬぬ。特許とっとけばよかった。」
  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 14時01分 (#2348085)

    スマホや携帯を持ち歩くようになって、だれも腕時計なんかしなくなったのに、
    いまさら作ってどうするんだろう。

    • by renja (12958) on 2013年03月22日 21時28分 (#2348360) 日記

      腕時計は金属でかぶれることがあったので懐中時計を使っていましたが、
      ケータイ持つようになってから懐中時計を使わなくなりました。

      しかしスマホに変えたらスタンバイ状態では時計表示してくれなくなったので、
      いちいち取り出してから操作して表示させるのが面倒で再び時計を持ち歩くようになりました。
      職場では懐中時計じゃ引っかけて危険なので革ベルト&本体樹脂製の腕時計ですが。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by t_mrc-ct (5292) on 2013年03月23日 10時36分 (#2348572) 日記

      誰も腕時計をしなくなって、「手首」っていう場所が空いてるから、出してみたら意外といけるかも。

      何かを手首にはめるっていう行為自体はそれほど特異なものではないし、腕時計自身も、ガジェットの一種だと思うので、ファッションとして扱われるよう丁寧にデザインしてやれば、手首にガジェットをはめてくれる人はそこそこいるんじゃないかな。

      問題は、スティーブ。ジョブスっていう優秀な宣伝部長が居ないことだなぁ。
      今のアップルやサムスンに、怪しげなガジェットを「身に着けたい」と思わせるだけの技量があるかどうか……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      味わい深いな

    • by Anonymous Coward

      飛行機とか映画館とか、腕時計がないと時間がわからなくて困るよ。

      自転車に乗ってたり、ジョギングをしているときも。
      自転車にマウントして走ってたら、振動でアームがボキッと折れて危うくスマホが路面に堕ちるところだったので、それ以来走行中はカバンの中。

      • by Anonymous Coward

        >飛行機とか映画館とか

        飛行機の場合、長距離線ならまあだいたいディスプレイ付いててそこに表示させられるからそれで良くね?
        映画館(実際に見てるときって事だよね?)って時間わかる必要あるかなあ……

        自転車やジョギングであった方が良いってのはわかる。

        • by Anonymous Coward

          >飛行機の場合、長距離線ならまあだいたいディスプレイ付いててそこに表示させられるからそれで良くね?

          飛行機(旅客機)に乗ったことある?
          日本の場合、離着陸や、その体勢に入ったときは電子機器は使えないんだぜ。
          あと何分くらいで着くんだろう、飛ぶんだろうとかね。

          ま、SAMSUNGやAppleが作っているという腕時計型ガジェットが、腕時計なのか電子機器なのかで使えるかは決まるけど。

          >映画館(実際に見てるときって事だよね?)って時間わかる必要あるかなあ……

          映画館で映画見た事ある?
          この映画、あと何分あるんだろうとか、トイレ行きたいが終わりまで我慢できるかって測ったりしたいよね。
          まだ中間だから、クライマックスにトイレに行くよりは今のうちに行こうとか。

    • by Anonymous Coward
      スマホも、ポケットに入れるのに困るくらいの大きさになってきました。
      カバンに入れておいては、バイブが振動しても気が付かないことも多いですし、
      いちいち取り出すのも億劫です。
      腕元で通知が確認できれば便利だと思いませんか?
      今回話題になっているのは、そういう製品です。
      • by Anonymous Coward

        そういう製品(スマホとBT接続してアラームなどが使える端末)は既にいくつもあります。
        機能もこなれてお値段も手頃。
        それらと同じ端末をAppleやサムスンが話題の新製品として出したら失笑モノですね。

        • by Anonymous Coward
          いわんや、単機能の腕時計をや。
          ということでしょ。
    • by Anonymous Coward
      腕時計という姿は最終形ではないでしょう。
      ウェアラブルコンピュータへの入り口として、わかりやすい姿が腕時計というだけ。
      現状のスマートホンがモバイル端末の最終形だと思いますか?
    • by Anonymous Coward

      携帯に時計機能が統合されて、懐中時計をポケットから出していた頃に先祖返りした。
      懐中時計から腕時計になったのだから、また腕に端末がきてもなんら不思議はない。

      懐中時計(ポケット)→腕時計(腕)→携帯(ポケット)→腕時計型端末(腕)

    • by Anonymous Coward

      手に持たなくて良いのは結構な利点だと思う。

    • by Anonymous Coward

      太陽電池駆動の電波時計だと、
      「いろいろ気を遣わなくても手元を
      見れば常に正確な時刻が判る」
      というのは利点かな。

      単機能製品にもそれなりに良い
      ところがあるということで…

      • by Anonymous Coward

        機密で私物の情報端末持ち込み禁止な場所でも時間を見れるのは意味はあるね
        # 建屋が電波シールドで更に金属製ロッカーに入れるので切り忘れると電池がヤバイ

    • by Anonymous Coward

      普通に毎日、腕時計して出勤してますがね。
      休日も、外出時には休日用のを付けてます。
      ※別に時計コレクターでも無いよ。

    • by Anonymous Coward

      大人になるとわかるけど、会議の時に書類見るふりして時間を見るんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 13時05分 (#2348019)

    Dr中松のウデンワで対抗だ!

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 13時15分 (#2348032)

    UC-2000 や RC-20 が発売されていました。
    http://www.dentaku-museum.com/hc/computer/degitalwatch/degitalwatch.html [dentaku-museum.com]

    # 先に出たのはUC-2000だが、コンピュータらしいといえばRC-20のほうか

    • by Anonymous Coward

      しかし、当時のはコンピュータと言っても、プログラマブル関数電卓の事を言ってましたからね。

      今ならiOSだのAndroidが乗るわけで、アプリ開発も捗るとは思いますが、
      いかんせん、アプリも小さな端末向けにUIごと新開発する必要があるでしょう。
      同じアプリを無理やり動かしたって、タッチすべき場所をタッチするのに専用ペンが必要な腕時計端末など誰も使わないでしょうし。
      どうなることやら。

    • by Anonymous Coward
      腕コンという愛称がなつかしい。
      テレビがついたのは、当時で10万もしたのか。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 15時03分 (#2348143)

    ”スマートウォッチ(高機能腕時計)” って書くんだろうな・・・もうこの括弧やめてほしいわ。アホらしい。
    アメリカにいる知り合いとも話したが、あっちはこんなの書かないらしい。
    スマートフォンならスマートフォン。スマートフォン(高機能携帯電話)なんて書かないw
    そういう記事を読むのは興味がある人、わかってる人が読むわけで、そんなくどくど説明はいらんだろう、と思うが。
    日本はいろいろ親切すぎて過保護だ。無駄にね。

    • 中華料理屋に入ったとする

      回鍋肉(豚肉と野菜のピリ辛炒め) って書くんだろうな…もうこの括弧やめてほしい
      そういう料理屋に入るのは興味がある人、わかっている人がくるわけで、そんなくどくど説明はいらん

      …と思うだろうか

      店側は中華料理に詳しくない新規の客にも食べてもらいたいわけで。料理屋なら店員に聞けばいいけど。
      さらっと流し読みのニュースでわからない単語をいちいちググるかどうかですね。
      簡単な説明くらい書いとけよって人もいるんじゃない?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >無駄にね。

      無駄なのはマスコミ
      すぐ訂正しなさい

    • by Anonymous Coward
      世の中の人間がみたいな君みたいに賢い訳じゃないからね。
      括弧がないとダイエット用の時計と間違えられかもしれんじゃないか。

      冗談はさておき、なんか理系って人間ってこういう賢いバカが多いよな。
      そして客がバカだということを忘れて、とてもわかりにくい製品作って周りを困らせる。
      • by Anonymous Coward

        > 理系って人間って
        あなたが馬鹿の代表ですか?

    • by Anonymous Coward

      > アメリカにいる知り合いとも話したが、あっちはこんなの書かないらしい。

      日本語で、原付自転車(原動機付き自転車)みたいなことは書かないのと同じ。

      英語ネイティブにとってのsmart phoneという用語の情報量と
      日本語ネイティブにとってのスマートフォンという用語の情報量とでは大分違うよね?

      英語ネイティブならsmart phoneがphoneだってのは説明しなくてもわかるが、日本語ネイティブがフォンが電話だとわかるかはどうか分からんわけで。

      • by Anonymous Coward

        「フォン」だけじゃなくて、「スマート」の方も問題…というか、フォンよりさらに問題ですね。
        英語ネイティブにとっては、スマートとは第一義的には「活発な/きびきびした/頭のよい/賢明な」であり、
        そこから派生して、「情報処理機能を持つ/インテリジェントな」といった意味を持つことは自明ですが、
        日本人の場合、若者はともかく、一定以上の年齢の人間にとっては、
        スマートとは(英語の「身なりのきちんとした/流行の」といった意味から派生した)
        「痩せた/スタイルの良い」という意味の日本語なわけで、
        「痩せた電話」とか想像して意味不明になりますから。

        • by Anonymous Coward

          それはそうなんですけど、それにしたって「(高機能携帯電話)」って
          書いてなきゃわかんないような奴は、スマートフォンについての記事は
          どうせ理解できやしないと思いませんか?

          私は元コメントの人の言ってることに賛成だな。

          • by Anonymous Coward

            何も補足しないのに比べれば、「(高機能携帯電話)」と書いたほうがまだわかってくれる可能性があります。
            それなら、記者ができるだけ言葉を補足しようと考えるのは当然でしょう。

            • by Anonymous Coward

              わかってない50代以上の財界人に語りかける日経新聞の記者が一番わかってない、というのが問題なんだよな

    • by Anonymous Coward
      >スマートフォン(高機能携帯電話)なんて書かないw

      そりゃあ、日本語じゃ書かないだろうな
      • by Anonymous Coward

        じゃあ、こうだな。
        garakei(japanese feature phone)

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 15時28分 (#2348163)

    またアプリ配信においても、Apple Store を持つ Apple に比べて Samsung は苦戦を強いられる事になるだろうとのこと。

    既存のApple Storeのアプリが全部動くとは到底思えないのです。iPhoneやiPodを縮小しただけでデバイス的にはフルスペック、ということは流石にないでしょうし。
    で、SamsungがどんなOSで開発しているか判らないけど、Androidで作るならGoogle Play経由ということも考えられるから、アプリ配信面での条件はそんなに変わらない可能性も十分にあると思います。

    #もちろんAndroidじゃない可能性もありますが、AppleだってiOSで開発してるとは限らないですし。

    • by Anonymous Coward

      既存のアプリが動くような物同士なら現在のiPhoneとGalaxyの構図と変わりありません。
      専用のカテゴリになるからこそ、自前のストアの有無が影響してきます。

      iWatch(と便宜上呼ぶことにします)のプラットフォームが既存iOSから独立したものであっても、
      Apple自身で運営しているApp Storeであれば、iWatch用のアプリを見つけやすいようにしてしまえばいいだけです。
      # トップレベルにiWatchカテゴリを設けるとか。

      一方のSamusungは自身でマーケットを用意しなければ、仮にAndroidベースでGoogle Playが使えたとしても
      今のGoogle Playでは数多の非対応アプリに埋もれてしまい対応アプリを見つけるのが難しくなります。
      自身でストアを立ち上げるという選択もありますが、今から新規ストアを立ち上げても開発者の引き込みに苦労するでしょう。
      後はGoogleに特別扱いをお願いするか、プラットフォームを標準化してGoogleを巻き込むか。

      • by Anonymous Coward

        普通に安価なwifiルータみたいに売ったほうが売れるんじゃない、わざわざ画面の小さい腕時計型端末でアプリなんか使わんだろうさ。
        今のスマートフォン並の画面サイズなんて無理だしさ。
        それにアプリならAndroidほうがいい、ロースペックの端末は既に流通しているから、今直ぐに出してもそこそこ使える。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 23時28分 (#2348442)

    私は腕時計を常用するので、他の持ち物としてスマートフォンを持つ事はあっても、
    腕時計型の何か別の物を持つ事は考えられません。

    …と言うのはたぶん今時少数派なのでしょうが、逆に考えると、ケータイ、スマホで
    時刻が判るから腕時計イラネ、という人が多いからこそ、腕時計型デバイスを
    着けさせる(買わせる)余地がある、という事ですか。

    信者の方々はこぞって求めるんでしょうねえ…って、サムスンの話題だったか…

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...