パスワードを忘れた? アカウント作成
8143279 story
原子力

原子力発電は「より多くの死を防ぐことができる」という研究結果 265

ストーリー by hylom
正しい運用ができるのであれば 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

化石燃料による発電と比べ、原子力発電は多くの死を防ぐことができるとの研究が発表された(Chemical and Engineering News本家/.)。

NASAの研究者らによるこの研究では、1971年から2009年にかけて原子力発電を化石燃料発電で置き換えた場合の推定死者数と、化石燃料発電を原子力発電で置き換えた場合の推定死者数を比較したとのこと。その結果原子力発電はこの40年間で180万人の死を防ぐことができ、また今後も数百万人単位の死を防ぐことになるだろうと結論づけた。なお、化石燃料発電による死には炭坑労働者の慢性気管支炎や大気汚染の影響による肺がんなどが含まれ、原子力発電による死には放射能漏れや作業者の事故などが含まれる。

また、原子力発電は温室ガスの排出も大幅に抑えられるとこの研究は改めて指摘しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by epgrec (43527) on 2013年04月04日 18時59分 (#2356882)

    こういった話は前からあって原発事故のしばらく後に出た日経サイエンスにも
    カラーグラフ付きで死者数は化石燃料を使った発電のほうがずっと多い的な記事が出てましたよ。
    反論としては、核燃料の採掘から精製などの工程でも被害者が出ているのでは、というのが
    ありますが、そういうのを入れても化石燃料に関わる死亡者数よりは恐らく少ないでしょう。

    もともと潤沢なエネルギーを使って贅沢な文明生活を営むためには、誰かが危険を背負い込まなければ
    ならないのだけれども、化石燃料の場合は炭鉱労働者であるとか、発電所で働いてる人とか
    限られた人が被害に合うのに対して、原発はひとたび事故を起こすと、贅沢な文明生活を営んでいる
    自分たちに被害が及びかねないというのが決定的な違いですね。だから反対すると。

    要は自分らに関係ない人間が死んでいるぶんには関係ない、快適な暮らしが享受できればそれでいいという
    実にエゴイスティックな構図なんですわ。
    そういう非常に汚らしいエゴを自覚せずに、反原発だとかキレイ事を言ってる人が実に多いんですね残念ながら。

    • NASAだから日本の事情とは関係ない発表なんでしょうが…

      >そういう非常に汚らしいエゴを自覚せずに、反原発だとかキレイ事を言ってる人が実に多いんですね残念ながら。

      まぁそういう人が多いんでしょうが、汚らしいエゴがモロ見えになったので反原発に転向した人もいるでしょ。
      今回の事故で、外野連中の心の底では原発差別が根強く残っていることが判ったわけで。

      元コメントの話に戻ると、死ぬか生きるかっていう話になってくると、

       避けられるの?避けられないの?

      ってのが最も関心がある訳で。国にとってはトータルで何人死んだかの方が重要なのかもしれんけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 21時17分 (#2357001)

    短期的に見れば事故の確率とかで“算数”すれば満足かもしれないけど、一番問題なのは使用済み
    核燃料について全く現代の誰一人、解決策を提示できない点じゃないですか?

    現時点で解決策無し→未来に先送り→未来なんてどうなるかさっぱりわからない

    仮に 10万年後まで考えるとしても、大雑把に記録残っている人間の歴史の数十倍の時間ですからね……
    例えば数十年で原発を全廃したとしても、その未来まで子孫が決して絶やさずに管理に手間暇をかけなければならない。
    今電気料金を下げるために10万年先までの子孫が担う負担はあまりに大きい……人名に関わらないとも言えない。

    それと、万が一(とは言え、文明衰退とか戦争とか、決して低くない確率で)人類が管理に失敗したら、遺伝子レベルで
    目に見えず知られずに影響が広がるわけで……それが今や世界中にありますから、自分の子孫たちに直接の大きな
    影響が出るレベル。

    その未来まで踏まえて数字の比較をできるなら意味があるけど、数十年の間だけで比較をするなんて、結論を意図的に誘導したいとしか思えない。
    (或いは仮に信頼性の乏しい未来の仮定を置いて比較しても、それはそれで充分恣意的)

    • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 21時39分 (#2357020)

      でも、核廃棄物の問題も含めて、世界に何を残すかを考えなきゃいけない。
      核廃棄物を出さない代わりに、CO2出しまくり化石燃料枯渇した世界を残していいって話にもならない。

      いま話題の問題にだけ文句つけても、未来は見えないよ。
      両方とも解決しなきゃならない問題なんだ。

      親コメント
  • by maia (16220) on 2013年04月04日 21時10分 (#2356996) 日記

    #サルベージ

    毎日の記事 [mainichi.jp]

    <中国>大気汚染で120万人死亡 10年、死者の15%

    中国で、2010年に大気汚染が原因と疑われる症状で早死にした人が120万人を超え(中略)▽脳血管疾患が約60万人▽肺疾患が約20万人▽虚血性心疾患が約28万人▽呼吸器感染が約1万人▽気管や肺などのがんが約14万人--に達し、合計123万4000人

    年間123万人が多いのか少ないのかよく分からないが(母数が多いからね)、これで死因の15%という。でも、それが経済成長の必然的な副作用だった。逆に、経済成長しなければ救えなかった命の数を、どう評価するか。

    もっとも、石炭依存とか、硫黄の多いガソリンとか、金さえかければ対策の可能な事が多い。天然ガスへのシフトでも、ずいぶん改善するだろうし。本来なら、できるだけ対策を講じて「副作用」を減らす事に務めるはずだが。
    原子力の利用と、対策を講じた化石燃料利用と、どっちがどうだかは、知らない。

  • by miyuri (33181) on 2013年04月04日 21時15分 (#2356998) 日記

    原発を禁止する事で人口増加を抑制できるかもね。
    原発反対派に寝返ってもいいかも(ぉ

  • 放射能の影響と認めなければ、死亡原因とカウントされない
    でもウクライナやベラルーシは、様々な病気の原因としてチェルノブイリ事故の放射能を上げている

    国際社会が認めていて、罹病患者が多いのは、甲状腺がんくらい
    でも東電ではあらゆる癌を労災として扱うことにした。福一以後は
    下請けの作業員は同じように労災として扱って貰えるのかな?

    人が死ななければいいのなら、農耕社会にでも時代を戻せばいい
    そもそも原発の持続可能性のネックが人命だったとは初耳です
  • by Anonymous Coward on 2013年04月05日 1時32分 (#2357160)

    賛成派へ
    核燃料サイクル計画(プルサーマル)は非現実的であると宣言すべきだよな。

    反対派へ
    本当に核の平和使用を止めたいならその道筋を考えて反対しないと
    核の平和使用停止までの時間を浪費しているだけだと自覚して行動しような。

    国内に未使用、使用済みを問わず核燃料は存在し、冷却保存が必要であることに変わりはない。

  • 理想論 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年04月04日 18時53分 (#2356876)

    現実を見ろ。理論どおりに運用できないし、人間はミスをするし、温室効果ガスの変わりに放射性物質を海に撒いてる。
    歴史は繰り返すと言うとおり、これからも事故は起こるだろう。
    事故らないのは単に運がいいだけだ。

    • っ【現実】 (スコア:4, 参考になる)

      by AerospaceCadet (46010) on 2013年04月04日 19時16分 (#2356893) ホームページ 日記

      以前在った国家戦略室が『原子力以外の電源に関する事故リスクへの対応コストについて』って判りやすい日本語資料を出してたんだけど消えちゃったので…。

      Deaths per TWH by energy source [nextbigfuture.com]』
      中国における炭鉱事故の現状と対策(上) [asiam.co.jp]』
      中国における炭鉱事故の現状と対策(中) [asiam.co.jp]』
      中国における炭鉱事故の現状と対策(下) [asiam.co.jp]』

      # 「炭鉱で石炭掘ってるチャンコロなんて人間じゃなく虫だから人数にはカウントすんなwww」とか言われたら黙るしか無いですが。

      親コメント
      • Re:っ【現実】 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2013年04月04日 19時42分 (#2356924)
        一番上の資料だけ見て、結局後進国での石炭によるリスクが「化石燃料」の死者を押し上げているんだな、と理解しましたが

        んじゃ、露天掘りの石炭を新鋭微粉炭コンバインドサイクル火力(脱硫脱硝集塵完備)で使っている分には、天然ガス程度まで死者数は下げられるんじゃないかっていう。

        それと、そもそもいろんな事情で原子力が使えないから化石燃料を遅れた技術で使っている人が死んでるんだから、「原子力がその死を防ぐこと」は不可能ですよねぇ。
        「原子力船で亡くなる人より、ディーゼル船で亡くなる人がずっと多い」って統計があったって、じゃあその辺の漁船に原子炉積むか、ってのは無理だし。
        親コメント
      • Re:っ【現実】 (スコア:2, 参考になる)

        by AerospaceCadet (46010) on 2013年04月04日 19時37分 (#2356917) ホームページ 日記
        見つけたので自己レス。

        国家戦略会議 議事次第 第6回 コスト等検証委員会 [cas.go.jp]
        資料3-8 原子力以外の電源に関する事故リスクへの対応コストについて [cas.go.jp]

        # ま、幾ら放射脳が「ヒバクニヨルシシャガガガ」と言い張っても、これが現実ってやつなのよ。
        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2013年04月04日 22時00分 (#2357040) 日記

          放射脳というか、原爆被害映像とかを子供の頃に見せつけられてトラウマになってるんじゃないすかね。
          戦後復興後いろんなメディアで原水爆からの放射能で生体にどえらい影響が出るというフィクションも物凄く出てるし。
          教育もフィクションも不安を煽りっぱなしだよね。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 18時56分 (#2356878)

    集塵装置や燃料の脱硫で、今時の火力発電は結構クリーンになっているけどね。

    • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 19時24分 (#2356902)

      ただ日本にもってこようとしているシェールガスは採掘方法がどうなのかと思う。
      発癌性物質を含んだ高圧水を注入して地下水を汚染させたりして、人が住めなくしたりとか。
      原発と同じように人を住めなくするような技術を使っているものを手放しで安いとかいって導入するのはどうかと思う。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 19時06分 (#2356885)

    それ以上死者が増えることはありません。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月04日 20時27分 (#2356959)

    放射能よりもPM2.5よりも石炭燃料による大気汚染よりも北朝鮮のミサイルよりも一番死に直結しているのが貧困。
    ほとんどの原発の稼働をやめて毎月数千億円も火力発電の燃料代として海外にばらまき続けている今の状態は異常。

  • 使用済み核燃料の処理方法が決まっていない以上、死者を含むコスト積算などできるはずもないでしょう。メドが立っていない以上、そのためのコストがどれだけ掛かるのか算定できない。何千メートルも地下を掘った大空洞を作って、そこに鉛漬けしなければならないかもしれない。現時点でいい加減な議論は無駄なだけ。
  • 最悪の形で原発が事故を起こした場合の被害と死亡者数を、想定していない時点で意味がない。
    そして最悪の事態の被害があまりに広範囲になりすぎるため、原発事故の被害は想定できない。

    原発の事故が「起こらない」「起こってもフクシマ以下」と考えるなら、
    原発がより多くの死を防ぐことができるのは正しいかもしれない。
    原子力は、非常に少ない資源から、莫大なエネルギーを取り出すことができる。
    そういう面では、化石燃料と比べて「地球にやさしい」「人にやさしい」。
    日本では深刻な被害を被った福島原発も、国土が広い国ならそれほど深刻な被害にはならないかもしれない。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...