パスワードを忘れた? アカウント作成
9315767 story
AMD

AMDの最新グラフィックドライバ、Windows XPはサポート対象外に 32

ストーリー by hylom
EoL 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AMDのグラフィックカード向けドライバ「Catalyst」の最新ベータ版「13.6 Beta」では、Windows XPがサポート対象から外れている(本家/.4Gamer)。

このドライバはベータ版だし、まだしばらくは大丈夫だろう……と思っていたが、AMD CrossfireやOpenCL、AMD Eyefinityといった技術はWindows XP上のRadeon HD 7900/7800/7700シリーズではサポートされないというアナウンスがされていたのも発見。

Windows XPが終わる時期は刻々と近づいているようだ。

(追記@19:20)「13.6 Beta」のリンク先URLが誤っていたので修正しました。ご指摘ありがとうございます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 昔のOS (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年07月01日 21時27分 (#2412763)

    昔のOSを持っていても動かすマシンが用意できないとダメなんですよね
    後になってハードウェアもセットで残しておくのが必要と気づいて泣いた経験が
    今では仮想環境という便利なものが出てきましたけどあれも完全じゃないし

  • 切り捨てるのもいい加減妥当なんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月01日 18時56分 (#2412675)

    結構RadeonのHD以前が落とされていて
    Vista対応のCataryst無理やり入れて使ってます。
    具体的にはオンボード系の690Gだったけどちょっと悲しかった

  • by Anonymous Coward on 2013年07月01日 20時03分 (#2412723)

    3月初めにリリースの Xorg 1.14 から未だにサポートされておらんわ!

    # 5月末くらいに出た Catalyst 13.6 β で一応サポートされた様ですが正式版はまだです。
    # http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTM4MDQ [phoronix.com]

    • by SteppingWind (2654) on 2013年07月01日 21時25分 (#2412760)

      Xorgで使うことを前提とするなら, Windows上での評判とかは無視してNVIDIAを選ぶべきだと思う.

      # ノートPCなら素直にintelで行ったほうが, まだましかな

      親コメント
      • by Technobose (6861) on 2013年07月01日 22時46分 (#2412808) 日記

        FreeBSD 8.2+X.org上でqgisを動かすと、画面上にゴミが出る現象が解決できなかったんだけど、グラフィックボードをRadeonからNVIDIAに換えたら一気に解決したことがあったっけ(D端子出力が欲しくて換装)。
        最近、ハードはあんまり違いないだろうと思っていたけど、違いはあるんですね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        IntelはOSSのドライバを公開してるしね。

      • by Anonymous Coward

        Linux 3.10からUVDもつかえることだしCatalystよりかオープンソースドライバのほうがマシ

        • llvmバックエンドなOpenCLが使いモノになるまでは厳しいですねー、個人的には。
          どちらにせよ、メーカがオプソに移行するのは望ましい姿だとは思いますが

          # nVidiaはそこら辺がアレだとか微妙に独自仕様が混ざってる臭いあたりが
          # …同じOpenGLなのに挙動が致命的に違うとかそういう感じの何か。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      linuxでamdはなぁ…。
      FireGL系ですらお粗末だし。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月01日 21時23分 (#2412758)

    こないだ出たばかりのHaswell内蔵のIntel HD Grapchics 4600は、XPどころか、Vistaすらサポートしていないけど....

    AtomもCedar Trail以降はVistaをサポートしていないヨ。

  • ビデオカード(Radeon HD6850)にモニタ(FullHD)にドライブ(BD-RE)にと一通りBlu-ray discの鑑賞に必要なハードウェアを買い調え、再生ソフトをインストールしていざドライブにBlu-ray discを突っ込んで再生しようとしたらBSoDを喰らうなど、一時期XPのドライバの品質は酷かった記憶があります。
    # なお、2500円で買ったGeforce 210に差し替えたらXPでも普通に見れましたw

    腹に据えかねてWindows 7 64bitに移行したらシレッと再生できて唖然としたものです。メモリもたくさん使えるので移行して良かったとは思うんですが、UIは未だに慣れない。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月01日 18時36分 (#2412662)

    だったらXP切り捨ても仕方ないよね

    • by Anonymous Coward

      クッソワロタwwww
      どこに“ 13.6 Beta [afpbb.com]”のリンク張ってんだwwwww

      つーかLithiumを分かりやすく説明するっていうと、やっぱEvanescenceのアレよりNirvanaだよな。
      なんせ

      I like it. I'm not gonna crack.
      I miss you. I'm not gonna crack.
      I love you.I'm not gonna crack.
      I killed you. I'm not gonna crack.
      I killed you. I'm not gonna crack.
      I'm so happy. Cause today I found my friends.
      They're in my head. I'm so ugly. But that's ok.
      'Cause so are you. We've broke our mirrors.
      Sunday morning. Is everyday for all I care.
      And I'm not scared. Light my candles.
      In a daze cause I've found god.

  • by Anonymous Coward on 2013年07月01日 18時59分 (#2412678)

    13.6 betaのリンク先間違ってませんか?
    こっち [amd.com]だと思うのですが

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...