パスワードを忘れた? アカウント作成
9749898 story
ハードウェア

折りたたみ式ソーラーパネルを天板に内蔵したノートPC「SOL」 30

ストーリー by hylom
電源のないカフェでも大丈夫 部門より
taraiok 曰く、

カナダのWeWi Telecommunications社が、「世界初」という、太陽電池だけで駆動するノートPC「SOL(Solar Powered Laptop)」 を発表した。ソーラーパネルは四つ折りになっており、畳んだときにはほぼトップパネルサイズ、充電時には4倍の大きさに展開される仕組み。堅牢な設計も売りの一つで、厳しい環境で運用される軍事用途、電気が不足している発展途上国での教育用などに向いているとのこと。バッテリー駆動時間は約2時間の充電により8~10時間動作するという。アフリカのガーナで最初に発売される予定だとしている(PC ProLAPTOPEngadget本家/.)。

OSにはUbuntuを搭載、販売価格は350ドルだという。PC Proの製造元へのインタビュー記事によれば、教育用途を考慮して300ドル以下に価格を抑えたい意向のようだ。400ドルの防水仕様も用意されている模様。標準モデルのスペックはCPUがIntel Atom D2500(1.8GHz)、メモリ2GB(最大4GB)、ディスプレイは13.3インチ(1366×768ドット)、ストレージは320GBのSATA HDDとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shinshimashima (9763) on 2013年08月09日 17時45分 (#2438057) 日記

    400ドルの防水ノートってだけで欲しいんですけど。

    • by Mozamimy (40461) on 2013年08月22日 16時59分 (#2445990) ホームページ
      Ubuntuがプリインストールされてるっていうのもポイント高いと思います。
      国産のラップトップは、Windowsがプリインストールされているのがほとんどですから...
      Linuxをインストールすることを想定していないラップトップにLinuxを入れても、ネットワークアダプタのドライバ周りでつまづいたり、電源周りが弱くて電池持ちが良くなかったりと、いろいろ大変だった記憶があります。

      最近のバージョンのカーネルだとそうでもないのかな?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「防水Ubuntuラップトップを今買うとソーラパネルがついてきます!」
      って考えるとめちゃくちゃお買い得感があるな。
      何かに加入するとタダになるんだろうけど。
      スペック的には元からXPかUbuntuの二択だろうけどXPはソフト、ハード両面で保証がなくなるから。
      ほんとに日本でも売り出さないかな。
      国内メーカーはこういうの出そうとしないからな。
      こういうニッチな需要を軽視するから誰も買わない製品しか作れないんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月09日 17時04分 (#2438035)

    写真を見て納得。太陽電池部でかいわーw

    もちろん災害時などには役立ちそうだけど、あくまで特殊な用途だ。
    でもこの太陽電池着脱式だよね?
    性能は低めだが十分Windows7が動きそうだし、またネットブックみたいな売られ方するんじゃなかろうか。
    安いのはもちろん壊れにくいってのもポイント高いなあ。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月09日 17時42分 (#2438055)

    日のあたる場所に放置する際の盗難の問題はともかくとして、
    耐塵・耐水の密閉構造なのに直射日光に曝されるわけだし、100度近くには簡単になってしまう気がする。

    これだったら太陽電池パネルから電源を引いて汎用バッテリーパックに蓄えるセットを作り、
    別途ノートPCを用意してもいいのでは?

    • by Anonymous Coward on 2013年08月09日 17時50分 (#2438062)

      補強のためでしょう
      あんまり薄いと反るからね、SOLだけに

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      汎用のバッテリーパックって何のこと?

      • by Anonymous Coward

        USB給電ができるような奴

      • by Anonymous Coward

        モバイルバッテリーのことかと。ノートPCにも対応している大容量のもそれなりにあります。

        ただ、太陽電池搭載のモバイルバッテリーなら(実用性は別にして)アウトドア用とかで既に沢山あるのでノートPCに組み込んだと言うのが新しいのでしょう。
        サイトの写真を見るとサバンナとかそんな感じの所を想定しているようなので他にも何か一体型である理由があるのかもしれません。

        • by Anonymous Coward

          > ノートPCにも対応している大容量のも
          そういうバッテリーってAC100Vでしか充電できないだろ。どうやったら太陽電池から充電できるんだ?

          • 今日本で一般的に市販されてるのがそうだから、そうじゃない太陽電池式とかを作ればいいのにね、ってことじゃないか。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            いやいやいやいや
            USB5Vから普通に充電できるモバイルバッテリーが売られてます。
            特別なことしなくても、太陽電池出力の変換アダプタとUSBケーブルがあれば可能です。

          • by Anonymous Coward
            どうして既存の商品にこだわるんだ?
            太陽電池から充電できるようなものを作ればいいだけじゃないか。

            #そうでなくても、太陽電池から12Vとかの汎用バッテリーに充電、そこからDC5VやAC100Vを作って使用している人って結構いるんじゃないかな。オレもやってるけど。
    • by Anonymous Coward

      というか内蔵させなくていいよね。

    • by Anonymous Coward

      >汎用バッテリーパックに蓄えるセット
      おそらくソレは日本人の発想ですよ。
      海外ではどうせそばについてないといけません。
      移動時の面倒さや持ち物から離れられないという条件なら
      一体型にしたいと思うのも一理あります。

    • by Anonymous Coward

      ソーラーパネル部分とPC部は一体化してないぞ?

      > ソーラーパネルは着脱可能かつ延長コードが付属し、本体は屋内、パネルは屋外で充電という使用が可能
      http://japanese.engadget.com/2013/08/07/pc-sol-350-400-atom-d2500/ [engadget.com]

  • by Anonymous Coward on 2013年08月09日 18時42分 (#2438094)

    SUNではダメだったのだろうか。

    #あるいはSolaris。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月09日 22時13分 (#2438224)

    OLPC XO 3.0とかソーラーパネル+手動発電でしょ
    まともに動くのならそっちの方が良いなぁ

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...