パスワードを忘れた? アカウント作成
10027054 story
ハードウェア

シャープ、地震時にドアをロックする冷蔵庫を開発 43

ストーリー by hylom
目の付け所が 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シャープが、揺れを感じると「耐震ロックレバー」が作動してドアをロックするという「耐震ロック」機能を持つ冷蔵庫を発表した(日経新聞)。特許出願中の技術だという。

対応モデルは「SJ-GF60Y」など9月5日に発表された新モデルのうちのフレンチドア(観音開き型ドア)を採用した5機種。ただし、ロックされるのは冷蔵室部分のドアのみ。また、揺れが収まるとロックが解除されるとのことだが、揺れが収まる前に停電になったらどうなるかは気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 耐震ラッチ (スコア:4, 参考になる)

    by usagito (9671) on 2013年09月26日 15時18分 (#2466461) ホームページ 日記

    揺れが収まるとロックが解除されるとのことだが、揺れが収まる前に停電になったらどうなるかは気になる

    台所収納用の金物などに広く使われている「耐震ラッチ」 [google.co.jp]は、電気を使いません。
    センサー役の部品の重心がずれるとロック、垂直に戻ると解除。
    同様の機構なら、停電時のロック解除についての心配は無用です。ただし、床が傾いてたら開かない。

  • そういうのが問題だと思うのだが
    • by Anonymous Coward

      もちろんそれも問題なんでしょうけど、流れとしては

      扉があいて中身をぶちまける→軽くなって余計に動いて倒れやすくなる

      扉が開いて扉の棚にものがある分重心がずれる→倒れやすくなる

      というのがあるのかな。

      • by Anonymous Coward
        NOBAX (21937)氏が言ってるのは、冷蔵庫のような重量物が隣の部屋までスっ飛んでくるといった話じゃないでしょうか。
        震度6強とか7の揺れになるとそういうことになりますので。
        中身をぶちまけて軽くなってくれたり、その場で倒れておとなしくなってくれるならむしろそのほうが安全じゃないかとさえ思えるぐらい。

        チャイルドシートやベビーシートのテザーアンカー規格のように、キッチンの冷蔵庫用スペースに固定具の規格があればいいなぁと思ったり。
        • 高層ビルの上層階でも振幅は150cmかそこら(南海地震連動時)とかいう話なので、遠くまですっ飛んでくることはないでしょう。 もしすっ飛んでくるような揺れなら倒れてもおとなしくならずにやはりすっ飛んでくるのでは? 冷蔵室が空くと中からガラス瓶が出てきて割れて怪我するかもしれません。ドアが開かない方が良いと思いますよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          冷蔵庫の足ってキャスターになっていたっけ?
          阪神淡路大震災の時、部屋にあったグランドピアノが暴走して、恐怖したって知り合いは居たけど。

        • by Anonymous Coward

          そういった強烈な揺れが来るのはごくまれで、
          そこまでではないけどそれなりの揺れの可能性のほうが高いし、
          強烈な揺れの地震が来ても本当に激しい揺れなのはごく一部で
          その周辺には何倍ものそこそこ激しい揺れの場所があるわけで・・・
          リスク管理的には(被害の規模)×(可能性)でみないと見誤るんじゃないかと。
          そういう意味では、このようなそこそこの揺れに対する対策も意味があるでしょう。
          もちろん、それを考えた上でもっと激しい揺れに対する対策もあったほうがいいでしょうが

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 15時09分 (#2466450)

    うちの猫が冷蔵庫を開けることを覚えて、困っている。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 20時41分 (#2466675)

    阪神大震災の時は、結構長期間電気こなかったので、開けるに開けられない開かずの冷蔵庫が結構あった。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 15時13分 (#2466451)

    地震の時って倒れるかの方が問題だと思う

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 15時55分 (#2466486)

    パッキンがアレで扉のしまりが悪くて気密がアレな某Hというメーカーがあるんですよね......
    閉じ込め対策で内側からもあけられるようにして、手動のロックつけたらもっとシンプルで全体がうまいことおさまる気も。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 17時33分 (#2466552)

    「地震の際、自動的にドアがロックされます!」

    なんて宣伝文句いわれて誰が惹かれるんだ。
    注力する機能が完全に斜め上どころかもう失笑の方向じゃないか。
    下手すりゃこの冷蔵庫買って、次買い替えるまで一度も地震がこないかもしれない。(その方が良いけど)
    破綻の瀬戸際にいる企業がなんでこんなどうでもいい機能にこだわるんだろう。
    やはりリーダーがどうしようもないの?

    • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 18時03分 (#2466570)

      え、震災で冷蔵庫内ぶちまけられて扉ひん曲がって閉まらなくなって割と苦い思いした俺としては
      他の条件が同じなら迷わずロック機能付いてるの買うけど。
      10万高くなりますとかなら買わないけどねw

      親コメント
    • 多機能なほど競合製品より有利になると考えたのだろうね、普通に。
      マヌケだとは思うけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      個人的にはかなり魅力を感じましたので、あなたの主観には同意できませんね。もちろん価格次第ですが。

      Samsungの家電が海外進出に成功した理由も、現地ニーズの取り込みを重視したためだという話をどっかで読んだことがありますし、
      日本の固有ニーズに対応するのは悪くないと思います。

      悪いのは、「存在しないニーズ」に対応する名目で必要とされていない機能をつけることです。
      今回はニッチとはいえ、実在するニーズですので、あなたの(ステレオタイプな)主張はあてはまらないのではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        自分もその意見と全く同じだな。
        いちゃもんだけつける人もいるし、そういう人の意見をどれだけ篩いにかけられるかだね。

    • by Anonymous Coward

      地域によると思いますが、南海トラフ地震が今後30年で80%以上の確率で起こるといわれている昨今なら、その冷蔵庫を買い換えるまでの間には地震が起こると思う人の割合はかなり高そうに思う。
      冷蔵庫って1度買うと10年~15年、下手すると20年くらいは使っている家が多いのでは?

    • by Anonymous Coward

      「地震の際、自動的にドアがロックされます!」
      これに対して、
      「扉をしめたらノッチがかかって、開くときにレバーを握れば外れる」という
      業務用では普通の冷蔵庫で解決出来ると思い当たるかどうかですね。

      閉じ込め対策は手が出る小さな引き戸を扉に設けるとかでなんとかなりませんかね。

      #非常口の表示灯が必要なのか

    • by Anonymous Coward

      マイナスイオンももう何でもついちゃって限界なんだろ
      そりゃみんなもっとすぐれた消費者目線の国外品買うわけだよ

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...