パスワードを忘れた? アカウント作成
10306532 story
ビジネス

楽天が「電力の選択代行業」をスタートへ 36

ストーリー by hylom
新たなビジネスとなるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

楽天が「電力マネジメントサービス」を12月1日より開始するという。楽天傘下の楽天エナジー社が電力の供給契約者となり、複数の電力会社から「最適な電力」を調達・供給するというものらしい(家電Watchプレスリリース)。

当初の対象は旅館やホテルなどだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 13時02分 (#2504176)

    楽電か。

    楽天トラベル経由で営業するんですかね。
    しかしねぇ…
    シュークリームなら笑い話ですむけど、電力はなぁ。

    • その時は (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年12月02日 13時07分 (#2504182)

      楽電トラブルって名前のスレが立ちます

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ありそうなのは
      ・最適な電力をお届けできるはずが、ちょくちょく停電してしまった。契約電力会社が勝手にやったことで楽天には責任ありません
      ・最適な電力をお届けするために、8割がた大手電力会社からの買電になってしまい、普通より高く付きました。 品質のためしかたないですよね(はあと)

      無条件で安くなるはずもなく、顧客には先にリスクを説明しなきゃならない。
      もし万一成功した場合も、顧客を一定数以下に制限しないと、電力会社にも規模の問題があるはず。
      そういう 顧客優先売上はその後 の計算が楽天にできるとは思えないんだよなあ。

      • by ksiroi (24990) on 2013年12月02日 13時29分 (#2504192) 日記

        狭くて小さい、ともすれば埋もれてしまうサービスなら勝手にやってくれ、勝手に小さな成功を上げてくれと思うけど
        一般家庭や一般企業、果てに病院や公的機関にもメリットだけ書いたパンフ持って売り込みにいかないか心配だなぁ。
        規模が変わればリスクも変わるって意識がないよね、あの会社。

        もちろん、停電した場合は電力会社の責任で楽天は何も知りません、って言うんですよね

        // 売り込まれる方は口八丁に乗せられてしまう楽天の王道パターン…(:>^

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ネットワークビジネス的に、リアルアフィリエイトみたいな「紹介・契約してくれたら報酬払いますよ」とかいって、おばさんたちの力を収集させるのかも。
          契約上の問題起きたらその人たちの(説明不足)せいにして・・・

        • by Anonymous Coward

          >もちろん、停電した場合は電力会社の責任で楽天は何も知りません、って言うんですよね

          結局は虚業だから。

      • by Anonymous Coward

        調達先がほぼ限定されるから、
        普通に考えたら、楽天のマージン分高くなりそうな気がする。

      • by Anonymous Coward

        難癖つけたいだけだろw

        • by Anonymous Coward

          > 難癖つけたいだけだろw

          まあ半分は、その通りだけれど、楽天の本社やデータセンターが
          このサービスの最初の顧客にならないのは何故なんだろう?

          • by Anonymous Coward

            その証拠ってあるの?

          • by Anonymous Coward

            品川は既にBEMSコントロールが効いてるから、データセンターはデマンドには向かないから
            ぐらいの理由だと思いますがね。
             #そもそもデータセンターは特高受電だわ

            ホテル狙いなのも、営業パスもさることながら、古めの建物でBEMS未導入なところも多いし、
            ブロック分けが容易なのでデマンドコントロールしやすいからだと思うけど。

            • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 18時07分 (#2504441)

              なるほど、他の方のコメントも合わせると、何となく見えました。
              電力の供給と需要がシビアに監視されていて、場合によっては電力を絞られる代わりに料金が下がる。
              電気の供給元を選ぶだけでそんなに差額が生じるのか不思議でしたが、言い方は悪いですが「質の悪い」条件の電気だから安い。

                > 夏の13:00からエアコン止まってたよ。
              に対する回答として、蓄冷設備の導入をお勧めされそうですね。旅館やホテルなら客を街に追い出して従業員は汗をかくのかも知れませんが。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >>言い方は悪いですが「質の悪い」条件の電気だから安い。

                ・地域電力+新電力の組み合わせで、基本の契約アンペアを下げる
                (実際、ここがどれだけ下げられるかがほとんどです)
                ・デマンドコントロールでそもそもの使用量を下げる
                (宿泊予約と連携させれば、客を一角に押し込めて、比較的大きな規模で節電も可能)

                ただこういうのは、業態ごと店舗ごとに特性があるから、
                ある程度の分析が必要で、コンサルティングって名目なんだろうね。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 13時08分 (#2504183)

    t/o
    t/o

  • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 14時27分 (#2504242)

    小規模発電事業が普及すればネットバブル以上の事業になるかもね

    • by Anonymous Coward

      金融ベースでの話であって、実事業(電力)そのものはどうでもよいと言うところが楽天の書いた絵なんだろうと思う。(その上で実事業の方で万が一にでもまあまあにでもなればさらによしと)

    • by Anonymous Coward

      ベストエフォート定額契約でお願いします。

      #くそ、夜になると40Wしか電力来ないなぁ。

      • by Anonymous Coward

        夏の一番暑いときにも電力絞られますね。

        某電機メーカ工場の契約がそうなってて
        夏の13:00からエアコン止まってたよ。

    • by Anonymous Coward

      電力系は市場の独占状態をなくすべきだね
      かつてのADSLのように

      • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 17時11分 (#2504400)

        電力の発電と送電を分離した結果の一つ
        http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131125/256294/ [nikkeibp.co.jp]

        親コメント
        • イギリスでやった発送電分離だけじゃ競争が促進されなかったので、発電と小売も分離しろという話だった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          イギリスの電力価格が値上がりしているのは、北海油田が枯渇して海外から輸入する羽目になったから。
          発送電分離は関係ない。

          • by Anonymous Coward

            イギリスは天然ガスと石炭による発電(あと原子力)が大半なのですが…

            • by Anonymous Coward

              >>英国では常に数%のインフレがあるので、私も値上げには慣れている。それでも、10%程度の値上げには、「またか」と怒りがこみ上げてきた。

              電気だけでなくガスも何度も値上がりしているんだから
              ちゃんと電力自由化していないから値段が上がった可能性があるわけですね。

              • by Anonymous Coward

                >>英国では常に数%のインフレがあるので

                自分で引用しておいて、なぜここを無視するのだw

        • by Anonymous Coward

          リンク先は会員制の記事のようなので中までは読んでないですが、失敗例ということでよいのでしょうか。

          成功にしろ失敗にしろ、前例があるということは、それを参考にしてより良い仕組みを作ることができるということ。
          とても幸せなことですよね。
          良いところは取り入れ、悪いところは直し、より良い仕組みを作っていけばいいわけですからね。
          上手く実現する方法を探していきましょう。

          # 失敗例は「やらない理由」にはならない。
          # それが本当に「やらないほうがよい」ことであるのならば、他の失敗例を引く必要もなく、やらないほうがよい理由を挙げればいいだけだから。
          # 失敗例が必要になるのは「成功する方法(出来る限り失敗しないで済む方法)を探す」とき。
          # 成功する方法を探し、どうあがいてもそれが見つからないときにはじめて「できそうにないからやめよう」となる。

          • by Anonymous Coward

            >失敗例は「やらない理由」にはならない。

            失敗の実例があるのになんでやるの?
            別に現状で問題ないのに

            • by Anonymous Coward

              値段が高すぎるってのは十分問題ですよ。
              楽天だとリスクも大きそうなんで、きちんと算盤はじいて契約を確認しないとですが、気にはなります。

              • by Anonymous Coward

                いくらが適正なのか言ってみてよ
                印象で話されても困るから

        • by Anonymous Coward

          日本の惨状みれば
          選択肢が無い不幸は解決すべき

      • by Anonymous Coward

        ソフトバンクには是非発電機を無料で配って欲しいわ。
        ソフバンは燃料売って儲かる、みたいな。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月02日 15時48分 (#2504335)

    契約者宛のスパムは増える。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...