パスワードを忘れた? アカウント作成
11025287 story
ハードウェア

スウォッチ、部品数を半減させた機械式腕時計を発表 61

ストーリー by hylom
低価格帯での差別化としてはよろしいのではないでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スウォッチ社が、部品を51個しか使わない機械式腕時計「システム51」を発表したそうだ(朝日新聞プレスリリース)。

従来の機械式時計は最低でも100個以上の部品を使うそうなので、部品数が半分になった事になる。価格は税込み1万7,500円で、これも3万円以上といわれる機械式時計の中では格安となる。

機械式腕時計と言えば、クォーツ式に比べて精度が落ちるため、趣味性が高く、値段も高いというのが一般的なイメージだが、愛用している方もいるのではないだろうか。

特徴として、(1) フル・オートメーションでアセンブリングされている、(2) 100%スイス製ムーブメント、(3) 51パーツでの構成、(4) パワーリザーブ90時間、などが挙げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ma_kon2 (9679) on 2014年06月03日 9時15分 (#2613946) 日記

    そもそも,スウォッチの機械式(自動巻)自体が1万5000円程度。
    ちゃんと23石ぐらいのフツーのETAムーブメント。
    部品が51個になったからといって,お値段が安くなっているわけではない。
    好意的に捉えるなら,新しい機械式への挑戦,というところか。
    部品数が減ってる分故障が減るとか。
    基本はコスト削減だろうから,名前にするほどのことかねえ。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 8時12分 (#2613926)

    51点かつ値段が安いなら、毎週パーツ届けてくれたほうがニーズあるかも。

    っ既に中の人は考えているかも

  • 1年前のニュース? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年06月03日 9時46分 (#2613971)

    ストーリー本文からリンクされているプレスリリースを開いたら、一番上の大見出しで
    『Swatch(スウォッチ)は、2013年4月、最先端の技術を駆使した 51パーツで構成される
    最新型自動巻きムーブメント搭載の “SWATCH SISTEM51(スウォッチ・システム51)”をバーゼルワールドにて発表』
    ですって。
    ……2013年4月?

    と思ったら同じくリンクされている朝日新聞の記事は2014年5月31日となっているので、
    要はこれ、1年遅れだけど国内でも発表会やったよ、っていうそれだけの記事なのかな。

    • by nemui4 (20313) on 2014年06月03日 11時40分 (#2614072) 日記

      なるほど、貧乏人が増えて高い時計を買う人が減ってる日本ではあんまり需要ないんすかね。
      SISTEM51サイトに飛んでも日本には代理店無いし。
      一番近くて上海?

      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2014年06月03日 13時21分 (#2614153) 日記

        スウォッチのオートマチックって,売れないんすよ。
        普通のスウォッチより高いし,機械式としての華もない。
        数本持ってますが,全くもっておもしろみがない。

        日本の場合,自動式クロノグラフが地味に売れてるみたい。
        ETAのムーブメントで40Kと安いので。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2014年06月03日 14時02分 (#2614187) 日記

          >数本持ってますが,全くもっておもしろみがない。

          面白みが無くても数本持ってるとはコレ如何に。

          稼働可能な腕時計は一本しか持ってないです・・・
          それももらいもんのデジタル時計
          #頑丈で防水で時間が分かれば御の字

          親コメント
          • by ma_kon2 (9679) on 2014年06月03日 16時18分 (#2614306) 日記

            デザインで買ってたからいいんですよ。
            スウォッチはそういうもんなんですw

            とはいったものの,
            スウォッチはバンドが経年劣化で切れたりするのが困りもの。
            それだけでなく,ケースが経年劣化で割れるのが困りもの。
            気に入って使ってたのはことごとく
            上記理由で使えなくなりました。

            親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2014年06月03日 16時31分 (#2614314) 日記

              >スウォッチはバンドが経年劣化で切れたりするのが困りもの。
              >それだけでなく,ケースが経年劣化で割れるのが困りもの。

              CASIOの丈夫さが売りの時計を使ってましたがバンドは割とすぐ切れて交換して、二回目に交換しようとしたらもうモデルが廃盤で替えは手に入らないとのことで、使えるサイズの別ものを代用で使ってました。
              そのうちボタン周りのプラスチックが割れてしまい修理を頼むと「不可」とのことで諦め。
              元々安い時計なのでわざわざ修理してまで使うもんでもないらしい。

              >上記理由で使えなくなりました。

              おなじく。
              (元の値段は全然違うしデザインでで買ってもいないけど)

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 7時12分 (#2613907)

    数百円~数千円のデジタル時計でできることを10000倍の金をかけて
    実装してあるのが機械式の醍醐味ではないのか?

    • いや,安くない。今回のミソは,
      いままでと同じ物が51個の部品で作れますよ,ってだけの話。
      あと「100%スイス製」という部分か。

      親コメント
    • 機械式腕時計の魅力は、スケルトンでこういうメカニズム [lifeartworks.com]が透けて見えるところにあると思うんですが、
      部品点数を半分にしちゃうとそのワクワク感も半分になっちゃう気がしますね。
      親コメント
    • 有名だかなんだか知りませんが、
      透明な背面の奥にFredericue Constantとかswiss(いずれも大文字)
      とか小さく掘られている懐中時計を持っています。

      今となっては、ただ持っているだけですが、当時は
      データセンター作業のときに使っていました。

      腕時計で手の甲を痛い目にあい、普段はmovaとPHSを時計がわりに。
      データセンターに持ち込めないので、電池式の懐中時計を買っていましたが、
      肝心なときに電池切れ。ふと見かけた今の懐中時計を買いました。

      必要な時にだけぜんまいを巻くので、困ることもなく。
      しかし、3万ちかくださなくても、数千円の手巻きを後から見つけて微妙な気分に。

      一度内部ネジが緩んでしまいぜんまいが巻けなくなりました。
      修理に出そうとしたら高いわ「スイスに出すから」と時間がかかるわで、
      結局工具を買って自分で直しました。

      私としては、趣味というより、いざ泣かないために機械式って感じになっています。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      値段云々よりも、機械部分が露出してないのが…

    • by Anonymous Coward

      野暮だね

    • by Anonymous Coward

      5石とか書いてないとイマイチ萌えないというツッコミも。
      #「おれのなんか6石スーパーだぜ!」「....」

      • by qem_morioka (30932) on 2014年06月03日 8時40分 (#2613933) 日記

        石じゃなあ…せめてそこは球だろう

        #そうじゃない

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        裏蓋の透明窓から見る分には、赤いルビーの軸が一本だけのようです。使用している石の数を公表していない処を見ると、本当に硬い材質は使ってなくて、赤いのはただの飾りかも知れませんが。

        • by Anonymous Coward
          いやレトロウォッチと違って、今は合成コランダムが安いので、雑貨時計じゃなければかなり沢山コランダム軸は使ってますよ。半球形のルビー色のは確かに飾りの意味が大きいですが。
    • by Anonymous Coward

      数百円~数千円のデジタル時計でできることを10000倍の金をかけて
      実装してあるのが機械式の醍醐味ではないのか?

      違う、機械式時計の所有者がメンテナンスにかけるだけの時間と金を持て余していることを誇示するのが醍醐味
      #本物の大金持ちは執事がネジを巻いてくれるし、桁外れの大金持ちにはお抱えの時計職人がいる(ワインダーを使うのは貧乏人)

  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 7時22分 (#2613908)

    セイコー5という機械式腕時計があって、
    日本での海外仕向け生産品の逆輸入あるいは海外現地工場生産品の輸入品が
    日本国内の輸入業者から入手できますが、これらは5000円くらいから入手できますよ。

    • by mhexanon (16193) on 2014年06月03日 9時20分 (#2613951) 日記

      セイコー5 と同じムーブメント(7S26)の 200mダイバーを
      かれこれ 10年以上は使っていますが、日差 5秒くらいで
      動き続けています。しかもノーメンテナンスで。
      こいつの部品点数ってどのくらいなんだろう?

      親コメント
    • by AnamesonCraft (46460) on 2014年06月03日 11時12分 (#2614048) 日記
      20年位前にセイコー5ってブランドになる前のアルバフィールドギアを8千円位で買ったのかな。
      あと、タイメックスはキャンパーって名前で昔の軍用プラスチック製時計のレプリカをやっぱり8千円位で売ってたような。
      キャンパーって名前が付く前のを持ってたけど、温水プールに持って入るとマッハで中に結露してさ。そのまま錆びてお亡くなりになったねえ。
      親コメント
    • by renja (12958) on 2014年06月03日 7時35分 (#2613911) 日記

      昔、プラスチック製の外装にナイロンのベルトのミリタリーウォッチ風の安い機械式時計使ってました。
      2000~2004年頃ですね。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最近あるのかどうか知らないけれど、子供向けのゼンマイ式腕時計なんて安いのばかりだよね。

    • by Anonymous Coward

      結局、スイスの時計が高いのは"コストダウンに失敗"しているってことなんですかねぇ。

      • by ma_kon2 (9679) on 2014年06月03日 13時12分 (#2614144) 日記

        スウォッチ社がないと何も出来ない時点で,スイスの時計産業自体は終わってる。

        親コメント
      • by fukapon (4131) on 2014年06月03日 10時29分 (#2614014)

        原価率の話はさておき。
        時計(とオーディオ機器)について高い原因と言われるのは、スイスの猛烈に高い人件費。同じことやったら中国でやるより日本でやった方が高い。その乗りでスイスでやったら高い。その上に職人技の少量生産ともなれば...。

        親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2014年06月03日 10時31分 (#2614016) 日記

        コストダウンに失敗してるけど、ブランディングが成功してるから生き残ってるんでしょう。
        時を知るという機能以外の価値をいかに創り出して売り込んだか…
        それこそ日本が一番苦手とする所だと思うけど。

        #スイスの時計メーカーって老舗ばっかだと思ったけどそうでもないんだな…
        #老舗ブランドだから生き残ったというのは違うなー

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        えっ?
        高く売ることに成功している (高い値段を付けても売れるような製品を作っている。ブランドが確立している) のでは。
        高くても(あるいは高ければ高いほど)売れるものを、わざわざ安売りはしないでしょう。

        • by Anonymous Coward

          部品点数を削減して更なる利益を取れるはずのに、胡坐をかいて、できてなかったんでしょ?

          • by Anonymous Coward

            胡坐をかいてできてなかったんじゃなくって、そういう方向に持っていくことを良しとしなかっただけでしょう。
            車だって部品点数を削減して利益上げてる車種もあれば、部品増やして付加価値つけて高級に着飾った車があるのと同じ。
            やりかたなんて千差万別

            #しなかったことをできなかったというその神経がわからない

            • by Anonymous Coward

              ?
              できなかったとはいってなくて、むしろできたのにしてこなかった、と言ってるのではないだろうか。
              つまり現象面ではあなたと同じことを言ってる。

      • by Anonymous Coward

        高いから需要があるんでしょ
        高級腕時計でも価格の大半はブランド(デザイン)で中身は安いクウォーツなんて珍しくもない
        コストダウンしても価格には反映しないんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 10時01分 (#2613984)

    (1) フル・オートメーションでアセンブリングされている
    (2) 100%スイス製ムーブメント

    求められているのは、
    「100%スイス製ムーブメント」ならアセンブリは「人手」じゃないのかな?

    #遊星ギア多用かな?

  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 10時52分 (#2614035)

    これってスイス時計の衰退期にスイスの無名メーカが乱発したピンバレーウォッチと変わらないのでは?

  • by Anonymous Coward on 2014年06月03日 12時18分 (#2614094)

    朝日の記事によると価格が出ているのでようやく日本でも発売が始まる?
    と言ってもそれらしいそーすは見つからないしShopLocaterもまだ国内には…

    この価格が本当であればちょっと残念ですね。
    現地価格もわかってないけど。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...