パスワードを忘れた? アカウント作成
11044444 story
電力

太陽電池を動力として飛ぶ飛行機「Solar Impulse 2」、処女飛行に成功 33

ストーリー by hylom
太陽さえ出ていればずっと飛べるのだろうか 部門より
danceman 曰く、

、スイス連邦工科大学ローザンヌ校で開発が進められている、太陽電池を動力とする飛行機「Solar Impulse 2」が、処女飛行に成功した。中央ヨーロッパ標準時間の6月2日午前5時36分に離陸し、2時間17分飛行したとのこと(GizmagSlashdot)。

ボーイング747よりも15%ほど大きいという翼長72メートルの翼は17,200個の太陽電池で覆われており、飛行機全体の重量は2.3トン。今回の飛行では最大高度1,670メートル、最大対地速度は時速55.6キロメートルを達成したという。機体の操縦はドイツ人のMarkus Scherdel氏が務めている。

動画では、離陸時はゆっくり走行しながらも、機体がすぐに地面を離れていることがうかがえる。また、機体中央から出た車輪がシングルであることから、翼の両端を持ってバランスを支える係が2人おり、機体が安定して離陸するまで機体と一緒に走っている。また着陸時にも、自転車に乗った係の2人が翼を支えるために、機体と速度を合わせて停止位置まで走っている。

プロジェクトチームの次の目標は世界一周だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 処女○○ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年06月06日 17時57分 (#2616597)

    オフトピだが。
    こういう、それが初めて行う事を指して「処女航海」とか「処女飛行」とか言うけど、
    手付かずのままである意味の「処女地」とか「処女林」とかと違って、その行為によって処女性が失われるわけだから、
    「処女喪失航海」とか「破瓜飛行」とか言うべきじゃないか。

    • by h-harry (24932) on 2014年06月06日 18時48分 (#2616628) 日記

      弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
      孔子「その通りだ」
      弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
      孔子「確かに」
      弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
      孔子「それは一度も侵入を許していない城は頼もしく、 一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
      弟子「では30年も侵入を許していない城は相当頼もしいのでしょうか?」
      孔子 「その城は そもそも侵入する価値がなかったのじゃ」

      童貞卒業飛行もないと男女同権じゃないと思う。

      親コメント
      • by nim (10479) on 2014年06月06日 19時03分 (#2616637)

        >童貞卒業飛行もないと男女同権じゃないと思う

        カトリック的には男女どちらも「童貞」だからOK。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ふと思った未侵入のアナルは処女なのかなあ、と?
          DTぢゃないよね。

          • by Anonymous Coward

            そろそろ下級生2のことは許してやれよ!

      • by Anonymous Coward

        30年も侵入に成功しない兵士については触れられてすらいない件。

        • by Anonymous Coward

          魔法使いになるから大丈夫です

      • by Anonymous Coward
        男性名詞か女性名詞のなごりじゃないの?
    • by Anonymous Coward

      せーこーしちゃったらもう処女じゃないよね

    • by Anonymous Coward

      というか、「First Flight」を処女飛行なんて言葉に訳すなんてゲス過ぎ。

      • by dyingdeer (31721) on 2014年06月07日 13時30分 (#2616933)

        Slashdot.orgの記事 [slashdot.org]「Solar Impulse 2 Makes First Flight」のタレコミ文一文目が

        The solar-powered experimental airplane Solar Impulse 2 made its maiden flight on Monday.

        なんですよ。これの訳をタイトルに持ってきただけでしょう。

        もうひとつリンクされているGizmag [gizmag.com]もタイトルは「Solar Impulse 2 makes first flight」ですが、本文冒頭は

        The maiden flight of Solar Impulse 2 took place on Monday morning at Payerne aerodrome in Switzerland.

        ですね。

        ついでにいうと、Solar Impulse自身の発表 [solarimpulse.com]「#FirstFlight of Solar Impulse 2」自体、本分一文目は

        Solar Impulse 2 took off for its maiden flight on Monday June 2nd.

        となってます。

        つまり、ゲスな人たちの事業の成功をゲスなメディアが伝えて、それを肴にゲスな連中が雑談してたってわけ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      どちらにせよ、小さな子供に言葉の意味を説明するのが面倒だから、別の言い方にして欲しいんだけどなあ。「初飛行」とかでいいじゃん。

    • by Anonymous Coward

      まじめな話、飛行機は初飛行の方が一般的だろう

  • by BlueRain (37857) on 2014年06月06日 20時23分 (#2616689)
    飛ぶにつれてだんだん太陽電池が減ってくるみたいな書き方だなぁ。
    じゃあどうすればいいのかと聞かれるといい表現が思い浮かばないが。

    「動力源として」 やや近くなった気がするがやはり減っていきそう。
    「電源として」 正しいけどなんかインパクトに欠ける。
    • by Anonymous Coward on 2014年06月07日 3時55分 (#2616807)

      太陽光発電で、でいいんじゃない?
      633kgのリチウムバッテリーを搭載してたってことだけど、最初にこれをフル充電して離陸して、あと太陽光発電で延命、って感じなのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      太陽電池での羽ばたき飛行を目指しているのですよ(嘘
      • 多分なんですけど、ゴミ箱の口みたいなのがあって、そこに太陽電池を投げ込むとそれをエネルギーとして飛ぶんじゃないかと思うんですよ。
        うまくいくと時空を超えられる可能性もあるのかな、と。
        ただ、太陽電池以外は受け付けない謎の機関なんですよ。
        親コメント
  • by wolf03 (39616) on 2014年06月06日 22時13分 (#2616724) 日記
    一瞬、あの上半身と下半身かと思った。
  • by Anonymous Coward on 2014年06月05日 12時10分 (#2615656)

    言ってみたかっただけ

  • by help (36022) on 2014年06月06日 18時30分 (#2616620) 日記
    U2 [wikipedia.org]と同じような感じですね。 究極まで削るとこうなるってことですね。
    • by Anonymous Coward

      主翼に「点」で機体を支える強度が無いだけじゃないかな

  • てっきり
    http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&co... [aoshima-bk.co.jp]
    こんなやつかと。

  • まだ飛んでませんし、世界一周とか言う話でもありませんが、
    http://www.ac-olympos.com/project/salesio-1/salesio1_sponsor.html [ac-olympos.com]

    メーヴェと言ってはいけない個人向け飛行機の実製作をしていた会社なので、飛べるのは間違いないでしょう。
    同時多発するのは、バッファ用のリチウムポリマー電池や高効率のブラシレスモータ、太陽光セルの高効率化等、要素技術が出揃ってきたって事ですかね。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月05日 18時36分 (#2615986)

    早朝の5:36に離陸し、8時前に着陸したということか。

    翼の上面に太陽電池が張り付いているため、正午が最も電力が稼げると思うんだけど。

    夕方まで飛行する計画だったのか、それとも(実験日が曇天であるように)太陽光が強すぎない方がいいのだろうか?

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...