パスワードを忘れた? アカウント作成
11862146 story
変なモノ

「ライトノベル執筆向けPC」が登場 98

ストーリー by hylom
ニッチすぎやしませんか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「パソコン工房」や「TWOTOP」などを展開するユニットコムが、「ライトノベル執筆向け」をうたうPCを発売する(PC Watch)。

73,419円の下位モデルでも「メモリ4GB」「240GB SSD」「Windows 8.1(64bit)」と、どう考えてもオーバースペックです……。

PC Watchの「メーカーさん、こんなPC作ってください!」という記事とのコラボで実現したそうで、「小さい」「静か」「マルチディスプレイ対応」「安心、快適」という要望を満たすよう開発されたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • DOS化したモバイルギアでいいじゃないか
    と言われてたのが20年近く前になるんですねぇ…

    # シグマリオンⅢ絶賛稼働中につき
    • 時の流れは早いですね。

      当時、外で書くためにハンドヘルドPCを買いました。
      何台か買っていますが、最終的に「シグマリオンⅢ」を使っています。
      (後継用に買ったEMONEが先に死ぬ(物理寿命)とかないわぁ)

      ただ、バッテリ切れで「まっさら、ソフト入れ直し」とかリストアするのが面倒で…。
      (先月、また充電が間に合わず、まっさらに…。ショックで放置中です。)

      「シグマリオンⅢ」の置き換えになるような、デバイスはないですかね。(ポメラ以外で。)
      (ATOKが使えなくてもよければBlackberryで代替できてます。)

      親コメント
    • むしろ執筆の邪魔をする余計なアプリが動かないほうが編集にとってはありがたいはずなので
      DOSマシンでmini mifesでも動かした方がいいんじゃないかと思ったりして。

      #パームトップ機、すっかり廃れちゃいましたねgesaku

      親コメント
  • ラノベ執筆を快適にするソフトウェア(オプション)
    日本語入力をより軽快に
    Windows 標準の日本語入力機能では難しい文章表現をサポートする日本語入力ソフト(IME)や、基本であり定番のMicrosoft Officeなどの快適性に優れた文章作成ソフトをオプションで選択可能です。

    オプションな上に、Microsoft Office...うーん、何かが違う。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月09日 1時03分 (#2740704)

      PCを新調してもアプリケーションまで新調する必要はないでしょ?

      親コメント
    • どちらかというと、

      特殊な用語、漢字、表現、顔文字等が辞書登録済み、かつ、必要に応じて即座に新しい単語を辞書登録可能
      特殊な外字を即座に作成、使用可能
      特殊な表現(ルビ、書体変更など)が可能。ルビや書体ごと単語登録できるといいよね。
      出版時のイメージのまま入力可能
      用語、表現のスタイル統一チェック機能

      とかの機能が求められるのでは。

      #kindle で「テスタメントシュピーゲル」(冲方丁)の連載読んでるけど、途中の単語(おそらく強調表現かルビがついている)が
      #ぼろぼろ空白になっているので萎えた。(Android 5,Nexus5 だけか?)
      #しばらくはそういう表現なのかと思ってた。そういうスタイルを多用する作家はkindle出版は要注意かな。

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
  • だってキモになるモニタやキーボードはオプションなんだろう。
    だったらせいぜい「マルチディスプレイ対応」かどうかだけ気をつければ、あとは既存のキットでも完成品でもなんでもいいし、そうすればかなり安価で済むだろう。
    秀丸+ATOK(と調べ物でプラウザかな)程度なら、今時のファンレスPCでも充分だし、ローエンドだとあんがい熱源が少ない分下手なハイエンドPCより安定してたりするから。
    後はストレージの信頼性だが、そこだけ変更してもいいけど、ストレージだろうが絶対壊れないって事は無いんだから
    原稿だけなら容量ないんだから、オンラインストレージとかSDカードに自動でバックアップとった方がより確実だし安価ですむんじゃないか。

    あの構成はあれで大抵のことはこなせる安定した静音PCだから使い勝手は良さそうだけど
    しかしあれは、ラノベ専用とかじゃ無くて、個々のパーツを好みで厳選した結果
    後で冷静に考察してみるとコスパが最悪になってる典型的な自作オタのPCという感じがする。
  • by nendo (46181) on 2015年01月09日 2時56分 (#2740745)

    「ノートPCのほうが…」という声が目立ちますが、ノートPCは机面積の実質的な占有率が高いので、
    資料を見ながら作業する場合やゲラを確認するときに邪魔になると思いますよ。

    逆にノートPCは「モニタ壊れた!」「キーボードきかねえ!」「家が燃えてる、逃げなきゃ!」
    等々の、データに問題が起った場合以外のトラブルにも対処できるのでバックアップ先としては最高ですね。

  • キーボードの右半分がバイブで超振動。永く書き続けていると右腕に負担がかかり、「くっ、収まれ!オレの右腕っ!」がリアルにできる仕様なんですよね?そうなんですよね!?
    #同じ原理で液晶ディスプレイの右半分が激しく明滅で以下略
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • 改造バカが考えたラノベ執筆向けPCが発売 - PC Watch
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150106_682586.html [impress.co.jp]

    「改造バカが考えた」「ラノベ執筆向けPCが発売」
    だそうなので。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 20時10分 (#2740553)

    下手にスペックあるとゲームばっかして執筆が進まない予感

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 23時28分 (#2740651)

    > 「メモリ4GB」
    執筆しながらブラウザで調べ物したり、参考文献等ドキュメント開いてたら普通に使い切る。
    むしろ足りないぐらい。

    > 「240GB SSD」
    OSもアプリケーションもランダムIOへの負荷が高まってる昨今、システムをHDDに置くのは論外。これは誰もが異論ないと思う。
    128GBで良いのでは無いかという話もあるけど、BTOメーカーからしてみたら大した金額差ではないし、上に寄せておくというのは良い判断。

    > 「Windows 8.1(64bit)」
    市販のWindowsパソコンの多くがWindows 8.1(x64)になっているのだから当然でしょう。
    別にWindows 7(x64)にしたからといって安くなるわけでもないのだし。

    …いったいタレコミ主はどれだけ劣悪な環境で生活しているの?

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 23時48分 (#2740668)

    ノートかデスクトップかと言われたら、どちらかといえばノートがいい。
    まあノートだと確かにキーボードの選択肢が狭いかもしれないけど、そこをBTOで何とかならないだろうか。
    自分はFILCOの茶軸キーボード使ってるけど、たとえばメンブレン以外にチェリー社の●軸(茶・赤・青・黒)の中から選べます、ってだけで十分。その分ノートとしては分厚くなるかもしれないし、デザインがちょっと難しいかもしれないけど。

    で、デスクトップにするなら最低限、1分程度でいいから持つバッテリー式の非常電源をつけてくれ。
    執筆中に停電とか起きるとデータが吹っ飛ぶし、ヘタすりゃPCにダメージ入るんだから。それが一番致命的なの。
    小さいとか静かであることは確かにいいことだが、そんな付加価値の前にストレスなく安定して執筆できる環境が一番大切。

    更に言うなら、一番欲しいのは「縦長のディスプレイ」なんだよなぁ。
    むしろそっちを注力してほしい。

    # 一応出版されてるラノベ作者なのでAC
    # でもマイナー

  • ツリー分岐、自動保存、ジャンル分け、他デバイス対応完備だし

    --
    #壮大なストーリ。空転するアイディア。
  • by animal (13504) on 2015年01月09日 4時09分 (#2740749)

    CPUとメモリの見積もりが甘すぎる気がします
    OSのサポート終了までは無理でも、最低4年間位はサクサク使える体力ないと
    度重なるアップデートで鈍重になっても、創作の手や思考を止めちゃいけない

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 20時09分 (#2740552)

    安物ノートPCの狭くて見づらい画面・ちゃちなキーボードで文章を書いていた若い作家に
    - マルチディスプレイによる広くて目が疲れない画面
    - SSDによる高頻度高速保存
    - 高品質なキーボードやマウスの選択肢
    - Windows純正以外の日本語かな漢字入力システム
    等を提示するのが目的であるように思う。つまりPCそのものは割とどうでもよいかんじ。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 20時41分 (#2740573)

    「小さい」「静か」「マルチディスプレイ対応」「安心、快適」

    もう出力対応のポメラで良いだろ

  • の方が面白かったかもしれない(そうすれば敏也さんに印税入るしw)。

    ※そういえばコミケで敏也さんの薄い本買うの忘れてた

  • CPUをCeleron
    メモリを4GB
    SSDを120GB
    にしたPCを作れば、低価格なラノベ執筆者向けPCになると思う。
    キーボードは東プレで、ディスプレイはEIZOのそこそこの、PCケースはケースファンがうるさくないものをお好みで。

    もっと低価格にしたければ、
    CPUをCeleron
    メモリを2GB
    HDD 512GB
    でも十分といえば十分だが。
    心得があえばOSをLinuxか何かにするのもあり。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 21時18分 (#2740590)

    ChromeBookでいいんじゃないの?
    SSDは信頼性が高いけど絶対じゃないし。
    Googleにデータ預けりゃ端末がダンプに轢かれても家が火事になっても大丈夫。
    アカウントさえあれば無事だろ?
    今の所ATOKが対応してないみたいだけど要望出したら対応してくれるだろ?
    15インチモデルも出るみたいだし。
    気分変えるためにサテンに持っていける軽さ。
    バッテリー長時間駆動、瞬間起動は大きいと思うんだけど。
    MSOfficeが要らなきゃ一番便利だろ。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 22時05分 (#2740614)

      資料の写真をGoogle Driveに置いたら垢banされたでござるの巻

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ChromeBookは本邦で現実的に入手できるモデルはどれもこれも画面解像度が致命的に狭い。
      1376x768ばかり。
      いまどきスマートフォンだってフルHDだというのに。

    • by Anonymous Coward

      >今の所ATOKが対応してないみたいだけど要望出したら対応してくれるだろ?
      え”!?

    • by Anonymous Coward

      確かにChromeBookは最強のラノベ執筆マシンだなあ。
      ラノベ執筆に関していえば、ChromeBookの弱点(Office使えないとか、iTunes使えないとか、周辺機器が少ないとか)は問題にならないし。

    • by Anonymous Coward

      Chromebook使ってるけど、むっちゃ便利。
      macbook Airは使わなくなってしまった。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月08日 22時11分 (#2740616)

    記事広告以外のなんだってくらいあからさまなんだが

    しかも話の流れがちぐはぐ

    外でも原稿書きたい
    クラウド保存で同期や冗長性確保とか

    どう読み取ってもノート&ドックだろって流れなのに
    売り物はデスクトップという。。。

    売るものありき話後付以外の何物でもない状況で
    敢てネタですっとぼけしてノッてみましたってとこか

    # ネタにマジレスせずに苦笑いで突っ込みいれてあげるべきなんだろうな

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...