パスワードを忘れた? アカウント作成
11935078 story
ハードウェアハック

自宅で「大砲」を自作した高校生が逮捕される。その威力は? 82

ストーリー by hylom
金属弾はアウト 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

やや旧聞になるが、兵庫県宝塚市で全長約208cmの「空気銃」などを製造していた高校生が武器等製造法違反および銃刀法違反容疑で逮捕されたそうだ(産経新聞朝日新聞)。

「塩化ビニール製パイプなど市販の材料で空気銃と準空気銃を製造。可燃性ガスを爆発させて自作の金属製の銃弾を発射する仕組み」と報じられている。これを受けて、DMMニュースで同様の仕組みの「ポテトキャノン」制作者がその威力を紹介している。

この「ポテトキャノン」は、ランタン用の着火装置を埋め込んだ塩ビ製の水道管で、ジャガイモなどの「弾」を詰め、燃料となるヘアスプレーなどを吹き込んで蓋を閉めて着火すると燃料が爆発して弾が発射されるという仕組み。ジャガイモを弾として使用した場合、「100mは楽勝」で飛ぶという。

なお、逮捕された高校生の作った空気銃は口径約2cmでネジやボルトで作った金属弾を使っていたとのことで、このあたりが問題になったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あとは (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Lurch (10536) on 2015年02月24日 14時51分 (#2766777)
    巨人と卵焼きですね(違
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by monoblock (34215) on 2015年02月24日 16時14分 (#2766850) ホームページ 日記

    火薬でもガスでも、可燃性発射薬を使って燃焼ガスのエネルギーで弾を飛ばしたら、威力や激発機構を問わず真正銃扱いになります。
    金属弾でも圧縮空気や不燃性ガスの圧力で飛ばすなら空気銃扱いで、違法かどうかの基準は真正銃とは異なります。

    威力については、例えばレールガン・コイルガンに至っては規定が無いため、どんなに大威力でも銃刀法違反にはなりません。
    また、弾の材質については、スリングショットやボウガンの類いも多くは金属製の弾体を投射し、殺傷力があっても購入・所持は違法でも許可制でもありません。

    • ハルロック [morning.moae.jp]でケミコン銃(構造は想像にお任せします)を文化祭で作って警察に引っ張られるという話があったので(既刊の3巻までには入ってなかったけど), 実際には殺傷性の方が重く見られるような気がしますけど.

      親コメント
    • by gesaku (7381) on 2015年02月25日 2時44分 (#2767197)

      >レールガン・コイルガンに至っては規定が無いため、どんなに大威力でも銃刀法違反にはなりません

      Level 5じゃないので無理です

      #プールでの透視能力(妄想)ならLevel2位は・・・・gesaku

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あれ?ガス使うエアガンもアウトかよと思ったら
      HFC134aは不燃性だった

      環境のために温暖化係数の低い
      HFC152aを使うと可燃性なので
      アウトってことになるのかな

      それとも圧縮・解放だけならセーフで
      爆発させて飛ばす機構の場合だけアウトなのかな

      # サバゲーやめて鯖管して久しいのでよくわかりません

    • by Anonymous Coward

      > 火薬でもガスでも、可燃性発射薬を使って燃焼ガスのエネルギーで弾を飛ばしたら、威力や激発機構を問わず真正銃扱いになります。

      つ 花火

  • 次はホームセンターから塩ビ管を撤去する???

    • by Anonymous Coward

      何故単管を使わなかったのかな。
      加工がしにくかった?

      • by Anonymous Coward

        ガスの量と強度の問題でしょ

        • by Anonymous Coward

          その条件では単管の方が圧倒的に勝つのでは?
          まあ、重いから持って帰るには車が欲しいが。

          • 1.細い塩ビ管ならガスの量が少なくて済む。
            2.単純にパイプの強度だけでなくガスの量(つうか起爆力)と天秤にかけた

            結論:パイプの強度を落としても問題ない

            なおかつ高校生のおこずかいを加味したのでわ?
            単管切るのも面倒だし結構高いよね。

            親コメント
            • 単管ていうか鋼管かな。
              まあ切るのは、お父さんがカッター持ってれば切れますね(^^;
              鋼材で問題になるのは部材の接合。溶接が必要です。
              鋼材の比重は7.85だから重量的にもきついかな…

              #足場用単管で4mだと凄いと思う、それに見合う爆発力があればですが。

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      案1)道路から自動車を撤去しましょう。
      案2)タバコの販売を禁止しましょう。
      案3)原子力発電所を止めましょう。

      • by Anonymous Coward

        案∞)人類の再生産を禁止しましょう。

        # なに、禁止されなくてもやってないって?そいつは失礼しましたー

  • 一方、大阪では (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年02月25日 3時12分 (#2767208)

    火炎瓶 [livedoor.jp]が売れていた様です。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 16時13分 (#2766847)

    日本では一般に銃と砲の閾値ですね。
    この事件の口径を知らず「大砲」と目にした時は、何て大げさなとは思いました。
    兵庫県警は圧縮空気推進なら口径20mmでも空気銃と呼ぶみたいですから、兵庫県警に倣った記者クラブ=マスコミも含め、何れもダイナマイト砲(圧縮空気ランチャーでダイナマイトを投射する榴弾砲)を知らないのでしょうか。

    但し日本の法律がダイナマイト砲をも空気銃と呼ぶ様定義しているのなら、兵庫県警の呼び方は妥当ではある。

    • by Anonymous Coward

      ゼロ戦についてるのが機関「砲」なのはそういう理由か。

      • by SteppingWind (2654) on 2015年02月24日 21時23分 (#2767079)

        20mm以上を機関「砲」と言うのは

        • 弾頭に火薬を詰めた炸裂弾/榴弾の最小口径が, およそ20mmぐらい
        • 歩兵(部隊)が携行できる銃器システムの最大口径が, およそ20mmぐらい

        ということもあるみたいですね.

        親コメント
      • by shinshimashima (9763) on 2015年02月25日 0時42分 (#2767172) 日記

        零戦の翼内にあるのは、九九式一号二〇粍機銃(または二号)なんで、機銃扱いですよ。
        というか旧海軍だと毘式四十粍機銃などのように、40mmでも機銃扱い。
        (五式四十粍高射機関砲(=ボフォース 40mmのコピー)は陸軍のものの流用ということで)

        で、旧陸軍はホ103が一式十二・七粍固定機関砲であるように12.7mmでも機関砲扱い。

        親コメント
  • by saratoga (23467) on 2015年02月24日 19時19分 (#2766999) 日記

    今でもあるのかどうか知らないけど、平玉の火薬を集めてアルミパイプ(テレビのVHFアンテナのエレメント)に詰めて、木片とばしたりとか、普通にやってたよなぁ。
    おとなも「失明したり、指飛ばしたりするから、ほどほどにしとけよ」ぐらいだったし。
    でもそういうのは小学生までかな。昭和の感覚で言うと。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 15時15分 (#2766791)

    じゃがいもを100m飛ばす性能って、結構なもんでは?

    野球場で、100飛べばホームランだよね。
    そのぐらいのいきおい。

    まあ使い方次第ではあるけど。

    • by sum (10437) on 2015年02月24日 15時23分 (#2766803) ホームページ

      「金属弾を使っていたとのことで、このあたりが問題になった」とはあるけど、
      発射能力があることが問題(違法)なのであって、実際にそれ(金属弾)を使用しているかは問題ではないので
      タレ込まれれば、呼ばれて話聞かれて(お小言)と現物の提出をさせられるぐらいはすると思うよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 16時29分 (#2766868)

        銃砲刀剣類所持等取締法 [e-gov.go.jp]第二条第一項には

        この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。

        とあります。
        また、銃砲刀剣類所持等取締法施行規則 [e-gov.go.jp]によると、3.5J/cm^2以上のものが準空気銃、20J/cm^2以上のものが空気銃となります。

        高校生が製造したものが仮に弾丸の重さ100g、口径2cm、初速100m/sとすると、
        断面積は2×2×π=12.57(cm^2)、運動エネルギーは1/2×0.1(kg)×50(m/s)×50(m/s)=500(J)なので
        単位面積当たりの運動エネルギーは39.78J/cm^2となり、空気銃に該当します。

        なお、ポテトキャノンは弾はじゃがいも(≠金属製弾丸)ですので、法律上の「銃砲」ではありませんね。

        親コメント
        • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward

          「発射する機能を有する」だから実際に発射したのがジャガイモでも
          発射能力があったらアウトでしょ。

          • by Anonymous Coward

            親コメが言いたいのはその直前の「金属製弾丸を」だと思う

            • by Anonymous Coward

              ポテトキャノンにイモの替わりに、その「金属製弾丸を」詰めて、それでも飛ぶようなら法律上の「銃砲」になるでしょって話かと。

      • by USH (8040) on 2015年02月24日 15時34分 (#2766809) 日記

        「発射能力」という機能は、どこまでの範囲なのか、それが曖昧?

        輪ゴム鉄砲だって、結構な威力のものを作ることはできる(100m飛ばすとかは難しいけど)

        子供の頃、ダーツの矢を飛ばすとかやってみたことがある。あれも、人に向けたらヤバイよな。目とかあたれば失明。

        燃焼・爆発による発射がダメなら、打ち上げ花火系はアウト?

        ルールでもって禁止とかやりだすと、際限なく拡大していって、人畜無害のつまらないことしかできなくなる、そういうつまらない社会になりそうで残念。

        親コメント
        • by hig (25417) on 2015年02月25日 0時15分 (#2767163) 日記

          銃砲刀剣類所持等取締法 [e-gov.go.jp]

          (定義)
          第二条  この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。

          ということで、割とちゃんと決まっているみたいですよ。

          この定義によるとゴム鉄砲やレールガンは銃刀法では取り締まれないようです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          かといって何でも許容すればいいってもんでもない。
          許認可制度ってのはそのためのものじゃない?
          // 問題は不正の温床になりやすいことだけど。

        • by Anonymous Coward
          警察が砲身を交換して弾丸を別途用意してもアウトです。
          # 銃刀法は理論上「ちくわ」でも逮捕可能です
      • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 18時23分 (#2766956)

        「金属弾を使っていたとのことで、このあたりが問題になった」とはあるけど、
        発射能力があることが問題(違法)なのであって、実際にそれ(金属弾)を使用しているかは問題ではない(後略)

        銃砲刀剣類所持等取締法
        第二条  この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。
        第三条  何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除いては、銃砲又は刀剣類を所持してはならない。
        十一  事業場の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出て捕鯨用標識銃、救命索発射銃、救命用信号銃、建設用びよう打銃、建設用綱索発射銃、運動競技用信号銃又は第四条第一項第二号の政令で定める銃砲の製造を業とする者(以下「捕鯨用標識銃等製造事業者」という。)がその製造に係るもの(捕鯨用標識銃等製造事業者が修理をする場合にあつては、事業場の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出てこれらの銃砲の販売を業とする者(以下「捕鯨用標識銃等販売事業者」という。)又は第四条の規定による許可を受けて所持する者から修理を委託されたものに限る。)を業務のため所持する場合

        疑問点その1:打ち上げ花火筒は金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲にならないのか。(打ち上げ花火の様なメジャーな仕事を例にあげていないとは考え難い)
        疑問点その2:非金属製榴弾を発射する機能を有する装薬銃砲たる打ち上げ花火が銃刀法上合法なら、どうして金属性専用弾丸を作らなかった装薬銃砲が違法とされるのか。
        疑問点その3:金属性自噴式ロケットを発射可能な筒(ロケットランチャー~塩ビ管)は合法よね。所詮ペットボトルロケットやモデルロケット(航空法・火薬類取締法他の制限は別として)だし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 20時06分 (#2767033)

          「装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能」の条件もあるので自噴するロケットはこの法の範囲外。打ち上げ花火もロケットの一種で自己推進するのでこの法の範囲外、、電気推進レールガンについても火薬空気を使用しないのでこの法の範囲外、ボウガンで金属ボルト射出や和弓でジェラルミン矢も金属弾丸ではあるが火薬、圧縮空気ではないのでこの法の範囲外、
          で、塩ビパイプや単管、金属製ペンの軸なんてもので方側の端面が閉塞されている場合は火薬詰めて金属弾詰めて発火させることが出来るのでこの法と警察の胸先三寸により違法となる。打ち上げ花火の筒も炸薬と金属弾装填すれば1発ぐらいは撃てるかもしれないが、これも警察の気分次第

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 15時18分 (#2766796)

    その辺わかりにくい。
    だって実弾を発射可能な銃というだけで逮捕するのに。

    金属弾を発射可能な筒なら問題なしで、
    実際に金属弾を詰めたら違法なの?

  • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 15時19分 (#2766798)

    圧縮空気や不燃性ガスを使ったものを空気銃と呼ぶようだけど
    燃焼ガスを使ったものは何というんですかね?
    #ガスガン?

    • 基準があるそうです。
      http://www.asgk.jp/law/about.html [www.asgk.jp]

      【空気銃】
      人の生命に危険を及ぼし得る威力・・・所持の禁止(現行法で規制)

      【準空気銃】
      圧縮した気体を使用して弾丸を発射できる銃で、人を傷害しえるもの(新規規制)

      【準空気銃に該当しないエアソフトガン】
      人にほとんど傷害を与えない威力・・・規制なし

      「威力」について規制値があるので、それを超えることが「できる」モノは銃刀法違反と。
      その理屈だと件の「ポテトキャノン」もやばいのでは・・・

      • >【準空気銃に該当しないエアソフトガン】
        >人にほとんど傷害を与えない威力・・・規制なし
        都道府県の青少年健全育成条例で18歳未満の青少年が所持できる
        エアソフトガンの威力(非常に低い)が定められていて、
        製品本体にも「STGA」の安全表示あり区別ができるようになっています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          人にほとんど傷害を与えない威力

          サバイバルゲームのパワーレギュレーションって、よく聞くのは1ジュールが閾値になってますけど
          これでも至近弾を素肌に食らうと痣になりますよね。
          皮膚の弱い人なら出血するかも。
          それぐらいは傷害にあたらんのかしら。

      • by Anonymous Coward

        法律用語の「空気銃」とは「圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃」なので、気体を圧縮していなければ「銃砲」ですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年02月24日 16時28分 (#2766865)

    野球だとキャッチャーが危なそうなのでキャッチャーなしの3角ベースとか

    ウルトラ大炎上ボール!(?)

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...